スターバックスのフードのカロリーと値段、意外なローカロリーメニューとは?

魅惑的なフラペチーノの広告につられてスターバックスに入ると、これまた美味しそうなフードメニューがカウンターにずらり。
つい手をのばしそうになってしまいますが、カロリーはどのくらいあるのでしょうか?

ということで、今回はスタバのフードメニューのカロリーを調べてみました。
値段も併記しましたので、メニュー選びのご参考にどうぞ。

カロリーと値段はスターバックスさんが公開しているデータを参考にました。
調べたのは2017年の1月になります。

ご利用にあたってはご利用上の注意もご覧ください。

 

一日に必要なカロリーってどのくらい?

一日に必要なカロリーは、大人の場合は1800から2200kcalと言われています。

かなりざっくりとですが、この数字を目安に、表を見てくださればと思います。
フードメニューをオーダーする場合、たいていドリンクも頼んでいると思うので、ドリンクのカロリーのほうもよかったらご覧下さい。
ま、あまりカロリーのことばかり考えても楽しめませんので、そこはほどほどに・・・(笑)

スターバックスのドリンクメニューのカロリー一覧表:低カロリーなフラペチーノはどれ?
味もさることながら、ゆったり過ごせる空間も魅力のスターバックスコーヒー。 wifiや電源も使わせてもらえるので、私もけっこうよく入ります。 入店するたびに目にとまるのが、看板商品のフラペチーノ。 インパクトのある期間限定商品の写真...

さて、次の項目では、リストを作った結果、低カロリーだったお勧めのフードメニューをご紹介しています。
手早く確認したい場合はご覧ください。→ 低カロリーメニュー


スタバのフードメニューそれぞれのカロリーをお知りになりたい方は、下のリンクボタンから、それぞれのカロリー表に移動できます。


ボタンはメニュー項目の末尾にそれぞれ設置しています。
もとの位置にもどる をクリックするとこの場所に戻れます。

スタバのフード、カロリーを気にする人にはこれがオススメ!

まずは低カロリーのオススメメニューをご紹介しましょう。

スコーンやドーナツなどのペストリー、サンドイッチ、デザートの中で、カロリーが低かったものを順番に挙げると次のとおり。

1位:コーヒー&エスプレッソケーキ 抹茶 196kcal(350円)

スターバックス コーヒー&エスプレッソケーキ・抹茶の画像
画像出典:フード メニュー|スターバックス コーヒー ジャパン:http://www.starbucks.co.jp/food/

2位:コーヒー&エスプレッソケーキ チョコレート 208kcal(350円)

スターバックス 石窯フィローネ ハム&マリボーチーズの画像
画像出典:フード メニュー|スターバックス コーヒー ジャパン:http://www.starbucks.co.jp/food/

3位:石窯フィローネ ハム&マリボーチーズ 225kcal(420円)

4位:アメリカンスコーン チョコレートチャンク 241kcal(260円)
スターバックス アメリカンスコーン チョコレートチャンクの画像
画像出典:フード メニュー|スターバックス コーヒー ジャパン:http://www.starbucks.co.jp/food/

5位:石窯フィローネ ローズマリーポーク 242kcal(580円)

ベスト5の中に、割とバランスよくペストリー、サンドイッチ、デザートが並ぶ結果となりました。
サンドイッチが三位、五位に入っているのは私としては嬉しい。
お腹が減っている時は気兼ねなく頼んでしまいそうです。

また、アメリカンスコーンのチョコチャンクが四位なのも、甘味好きには良情報では?
といっても200kcalは軽く超えていますけど・・・

1位、2位がケーキになったのは、私としてはちょっと意外でした。

さらに詳しく知りたい人は、次のリンクから、それぞれの表をご覧になってみてください。

もとの位置にもどる

スターバックスのフードメニューのカロリー・値段一覧表

スタバのペストリーのカロリーと値段

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー 値段(税抜) カロリー
アメリカンスコーン チョコレートチャンク 260円 241kcal
アメリカンスコーン ミックスベリー 270円 314kcal
アメリカンスコーン ナッツ 270円 318kcal
シュガードーナツ 210円 323kcal
チョコレートクリームドーナツ 240円 332kcal
バターミルクビスケット 260円 334kcal
アメリカンワッフル 250円 350kcal
デニッシュスティック ミルククリーム 260円 393kcal
シナモンロール 290円 397kcal
ホワイトチョコレートマカダミアクッキー 200円 523kcal
To Go カップ シナモンロール 480円 570kcal

もとの位置にもどる

スタバのサンドイッチのカロリーと値段

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー 値段(税抜) カロリー
石窯フィローネ ハム&マリボーチーズ 420円 225kcal
石窯フィローネ ローズマリーポーク 580円 242kcal
石窯フィローネ テリヤキチキン 460円 260kcal
石窯フィローネ ベーコン&アップルマスタード 460円 263kcal
クラブハウスサンドイッチ 560円 269kcal
ハニーハム&チェダーチーズサンドイッチ 460円 280kcal
エッグサンドイッチ 440円 313kcal
アボカド&チキンサンドイッチ 500円 316kcal
サラダラップ 根菜チキン 360円 336kcal
サラダラップ サーモン&クリームチーズ 420円 359kcal
サラダラップ 冬野菜&ソイカレー 380円 372kcal
ベーコンとほうれん草のキッシュ 380円 386kcal
ナスとトマトのラザニア 460円 473kcal

もとの位置にもどる

スタバのデザートメニューのカロリーと値段

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー 値段(税抜) カロリー
コーヒー&エスプレッソケーキ 抹茶 350円 196kcal
コーヒー&エスプレッソケーキ チョコレート 350円 208kcal
ニューヨークチーズケーキ 420円 241kcal
ザッハトルテ 420円 268kcal
アップルパイ 480円 277kcal
ストロベリー&クッキーチーズケーキ 460円 296kcal
プレーンシフォンケーキ 380円 315kcal
スターバックス グラノラ&ヨーグルト ミックスベリー 320円 385kcal
ミルクカスタードプリン 320円 407kcal
チョコレートプリン 320円 414kcal

もとの位置にもどる

 

スタバのパッケージフードのカロリー

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー カロリー
スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス キャラメル (1本あたり) 178kcal
スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス モカ (1本あたり) 211kcal
スターバックス オリガミ® & ワッフル アソート (キャラメルワッフル 1枚あたり) 255kcal
スターバックス ヴィア® ロゴチョコレート ギフ 296kcal
チョコレートプレッツェル 37kcal
ポテトチップス シーソルト 36kcal
ショコラクッキー、ホワイトショコラクッキー (1食あたり) 133kcal

もとの位置にもどる

 

ご利用上の注意

このページに記載した情報は私が個人的に調べたものをシェアしたものです。
記事の作成にあたっては注意しましたが、情報は最新ではない場合もありますし、誤りがないとも言い切れません。
ご利用の結果、仮に損害、損失、トラブル等が起きた場合でも、どのような責任も負いかねますので、そのようなものとしてご理解いただいた上でご利用ください。また、商用でのご利用もご遠慮ください。
よろしくお願いします。
ページトップにもどる

【関連情報】
 ↓ ↓ ↓

スタバのドリンクのサイズがわかりにくい!ventiやgrandeの読み方や容量は?
スターバックス、日本でもあちこちで見かけるようになりました。 ですが、よく利用する方がいる一方、「どうも慣れなくて・・・」という方もいらっしゃることも確か。 「オシャレなイメージがありすぎて敷居が高い。」 「ドリンクの...

コメント