ロイヤルホストのメニューのカロリーと値段、高カロリーのステーキは食べていい?

ロイホの愛称で親しまれているロイヤルホスト
数あるファミレスの中でもやや高級路線を狙っているイメージがありますが、みなさんはどうお感じでしょうか?

バラエティに富んだメニューが魅力ですが、ほかと比べてややお高いお値段も気になります。
ということで今回はロイヤルホストのメニューの値段カロリーとともに調べてみました。

値段とカロリーのデータはロイヤルホストさんの公式サイトで、2017年1月に調べたものです。

カロリーの目安がよくわからない、という方はページの下にあるカロリーの目安についてをご覧になってみてください。ご利用にあたってはご利用上の注意もご覧ください。


次の項目では、リストを作った結果、低カロリーだったメニューをご紹介します。
→ ロイヤルホストのメニュー、低カロリーランキング

メニューごとのカロリーをお知りになりたい方は、下のリンクボタンから、それぞれのカロリー表に移動できます。

ボタンは項目ごとに設置してあります。
もとの位置にもどる をクリックすると、この場所に戻れます。

 

ロイヤルホスト、カロリーを気にする人にはこのメニューがオススメ!

ロイヤルホストの、カロリーが低いメニューランキング

ここでは低カロリーのメニューをご紹介しましょう。
ステーキなど肉料理、洋食、パスタ、ドリアなどのレギュラーのメニューのうち、季節商品を除いたものでランキングしました。

さらにフレンチトーストなどの軽食を除くと、海老と帆立のあつあつグリル、レンズ豆とチキンのグリルあたりが、ダイエッターのみなさんにはよいかも知れません。

第1位:ブリオッシュのフレンチトースト400円(税込み432円)287kcal

第2位:海老と帆立のあつあつグリル~温野菜添え~1530円(税込み1652円)385kcal

第3位:レンズ豆とチキンのグリル780円(税込み842円)421kcal

第4位:パンケーキ450円(税込み486円)471kcal *シロップ除くカロリー

第5位:パンケーキ&フライエッグ680円(税込み734円)514kcal

第6位:エッグベネディクト ~ロイヤルホスト風~830円(税込み896円)527kcal

第7位:十八穀米のキーマカレー980円(税込み1058円)555kcal

第8位:あつあつ鉄板 和風ハンバーグ880円(税込み950円)591kcal

第9位:イタリア産生ハムとフレッシュトマトのスパゲティ1030円(税込み1112円)656kcal

第10位:チキンのジューシーグリル ~バター醤油ソース~780円(税込み842円)677kcal

ロイヤルホスト、カロリーが高いメニュー

逆に、カロリーが高めのメニューはどれでしょうか?

第一位は、400g ロイヤルアンガスサーロインステーキ (ドミグラスバターソース)
3680円(税込み3974円)1374kcal

以降も400gのロイヤルアンガスサーロインで、
二位がガーリックソース(1357kcal)
三位がパセリガーリックバターとだし醤油(1306kcal)
四位がおろしゆずぽん酢ソース(1298kcal)
と続きます。

五位以下は次のとおり。

国産豚のロースかつ丼膳1180円(税込み1274円)1231kcal

国産豚のロースかつ&海老フライ膳1380円(税込み1490円)1020kcal

ロイヤルオムライス ~ハッシュドビーフソース~980円(税込み1058円)992kcal

ビーフジャワカレー900円(税込み972円)941kcal

国産豚のたれ焼きどんぶり膳1180円(税込み1274円)927kcal

これらのメニュー、確かにカロリーは高いですが、しっかりした食後感を得られるメニューでもあります。
我慢し過ぎもかえってよくありませんので、ガッツリいくときはいく、という考え方もアリかも知れませんね。

さらに詳しく知りたい人は、次の項目でそれぞれの表をご覧になってみてください。

もとの位置にもどる

ロイヤルホストのカロリー・値段一覧表

季節メニュー・冬の御馳走のカロリーと値段

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー 値段・税抜き 値段・税込 カロリー
寒じめちぢみほうれん草のソテー 380円 410円 123kcal
季節の前菜(蟹とアボカドのゼリー寄せ カリフラワーのピュレ、キッシュロレーヌ) 480円 518円 202kcal
蟹の炊き込みご飯(単品) 1380円 1490円 319kcal
和牛ステーキご飯(単品) 1580円 1706円 636kcal
ずわい蟹ZEN 蟹の炊き込みご飯&海老と帆立のあつあつグリル(小) 2380円 2462円 720kcal
蟹の炊き込みご飯で作る バイキングピラフ 1480円 1598円 766kcal
メリーランド クラブケーキハンバーグ~タプナードソースをのせて~ 1380円 1490円 859kcal
黒毛和牛ZEN 和牛ステーキご飯&海老と帆立のあつあつグリル(小) 2480円 2678円 1036kcal

もとの位置にもどる

ロイヤルホストの肉料理のカロリーと値段

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー 値段・税抜き 値段・税込 カロリー
あつあつ鉄板 和風ハンバーグ 880円 950円 591kcal
200g ロイヤルアンガスサーロインステーキ(おろしゆずぽん酢ソース) 2380円 2570円 687kcal
黒×黒ハンバーグ(ガーリッククリームソース) 1180円 1274円 698kcal
200g ロイヤルアンガスサーロインステーキ(パセリガーリックバターとだし醤油) 2380円 2570円 704kcal
ロイヤル クラウンハンバーグ 1080円 1166円 704kcal
200g ロイヤルアンガスサーロインステーキ(ガーリックソース) 2380円 2570円 734kcal
200g ロイヤルアンガスサーロインステーキ(ドミグラスバターソース) 2380円 2570円 746kcal
黒×黒ハンバーグ(ブラウンバターソース) 1180円 1274円 751kcal
ハンバーグ・チキン・ソーセージのミックスグリル 980円 1058円 805kcal
ハンバーグと海老フライ&カニクリームコロッケ 1280円 1382円 868kcal
国産豚のたれ焼きどんぶり膳 1180円 1274円 927kcal
国産豚のロースかつ&海老フライ膳 1380円 1490円 1020kcal
国産豚のロースかつ丼膳 1180円 1274円 1231kcal
400g ロイヤルアンガスサーロインステーキ(おろしゆずぽん酢ソース) 3680円 3974円 1298kcal
400g ロイヤルアンガスサーロインステーキ(パセリガーリックバターとだし醤油) 3680円 3974円 1306kcal
400g ロイヤルアンガスサーロインステーキ(ガーリックソース) 3680円 3974円 1357kcal
400g ロイヤルアンガスサーロインステーキ(ドミグラスバターソース) 3680円 3974円 1374kcal

もとの位置にもどる

シーフード・洋食のカロリーと値段

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー 値段・税抜き 値段・税込 カロリー
海老と帆立のあつあつグリル~温野菜添え~ 1530円 1652円 385kcal
レンズ豆とチキンのグリル 780円 842円 421kcal
チキンのジューシーグリル~バター醤油ソース~ 780円 842円 677kcal
海老と帆立のシーフードドリア 1330円 1436円 803kcal
オールドファッションビーフシチュー 1480円 1598円 809kcal
十八穀米と食べる 国産豚と野菜の黒酢ソース 1080円 1166円 826kcal

もとの位置にもどる

 

パスタ・ドリアなどのカロリーと値段

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー 値段・税抜き 値段・税込 カロリー
ブリオッシュのフレンチトースト 400円 432円 287kcal
パンケーキ *シロップ除くカロリー 450円 486円 471kcal
パンケーキ&フライエッグ 680円 734円 514kcal
エッグベネディクト~ロイヤルホスト風~ 830円 896円 527kcal
十八穀米のキーマカレー 980円 1058円 555kcal
イタリア産生ハムとフレッシュトマトのスパゲティ 1030円 1112円 656kcal
きのことパンチェッタのアラビアータ 1080円 1166円 711kcal
ナスと挽き肉のボロネーゼ 930円 1004円 713kcal
海老と紅ずわい蟹のトマトクリームスパゲティ 1280円 1382円 783kcal
コスモドリア 880円 950円 791kcal
ハムとチキンのクラブハウスサンド 830円 896円 798kcal
海老と帆立のシーフードドリア 1330円 1436円 803kcal
ビーフジャワカレー 900円 972円 941kcal
ロイヤルオムライス ~ハッシュドビーフソース~ 980円 1058円 992kcal

もとの位置にもどる

ロイヤルホストのサラダの値段とカロリー

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー 値段・税抜き 値段・税込 カロリー
S&S オニオンサラダ 100円 108円 103kcal
イタリア産 生ハムサラダ 350円 378円 119kcal
スモークサーモンと野菜の自家製テリーヌ 450円 486円 141kcal
アボカド&シュリンプサラダ 400円 432円 157kcal
ジャンボマッシュルームのサラダ 680円 734円 215kcal
食いしんぼうのシェフサラダ 880円 950円 452kcal

もとの位置にもどる

ロイヤルホストのスープの値段とカロリー

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー 値段・税抜き 値段・税込 カロリー
彩り野菜のスープ 330円 356円 62kcal
北海道十勝産コーンのポタージュ 330円 356円 151kcal
ロイヤルのオニオングラタンスープ 450円 486円 155kcal

もとの位置にもどる

ロイヤルホストのサイドディッシュの値段とカロリー

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー 値段・税抜き 値段・税込 カロリー
イタリア産生ハム~パルミジャーノレッジャーノと~ 450円 486円 115kcal
キャロット・ラペ ~オレンジ風味~ 350円 378円 117kcal
手仕込みマッシュポテト 350円 378円 136kcal
やりいかのフリット 450円 486円 170kcal
ガーリックトースト 300円 324円 267kcal
ちいさなピザ ~ベーコン、ピーマン、コーン、オニオン~ 450円 486円 293kcal
粗挽きソーセージのグリル 380円 410円 346kcal
手作りフライドチキン 380円 410円 368kcal
フライドポテト 300円 324円 531kcal

もとの位置にもどる

ロイヤルホスト、デザートのカロリーと値段

*カロリーが低い順に並んでいます。

メニュー 値段・税抜き 値段・税込 カロリー
ダブルチョイスアイス・塩キャラメル 360円 388円 59kcal
ダブルチョイスアイス・ベルギーチョコレート 360円 388円 64kcal
ダブルチョイスアイス・バニラ 360円 388円 68kcal
ダブルチョイスアイス・カシスクリーム 360円 388円 70kcal
ダブルチョイス・アイス以外(スペキュロースビスケット、ホイップクリーム) 360円 388円 79kcal
ほろにがカフェゼリー 150円 162円 114kcal
飲むアサイー 300円 324円 116kcal
クレープ・クッション 150円 162円 172kcal
アサイーとヨーグルトのパフェ 480円 518円 251kcal
ホワイトショコラ モンブラン 480円 518円 281kcal
コーヒーゼリーサンデー 530円 572円 293kcal
十勝あずきクリームあんみつ 530円 572円 317kcal
ガトー・オ・ショコラ ~チョコ&カラメルオレンジソース~ 650円 702円 323kcal
ヨーグルトジャーマニー 580円 626円 435kcal
ホットファッジサンデー 600円 648円 592kcal
ショコラファンタジー 780円 842円 593kcal

もとの位置にもどる


一日に必要なカロリーの目安

一日に必要なカロリーは、成人の場合1800から2200kcalと言われています。

詳しく言えば、年齢や性別、活動レベルによって人それぞれで、本来は基礎代謝量と身体活動レベルを掛け合わせて算出するのですが、今はとりあえず大まかな目安として、この数字を頭に入れておくのもよいでしょう。
目安がまったくないことには、判断できませんからね。

一般的な人の場合、一日の食事の回数は朝昼晩の三回。
2000kcal程度のカロリーを三回に分けてとるとしたら、単純に考えて一回あたり600kcalから700kcalくらいです。この数字を元にメニューのカロリーをみていけば、ざっくりですが高カロリーか低カロリーか判断できそうです。

さらに詳しくお知りになりたい方はこちらの記事をご覧下さい(別ウインドウで開きます)。

一日に必要なカロリーはどのくらい? 目安の数字を知りたい
ダイエットしていると気になるのが、食べ物のカロリー、ですよね。 今ではレストランのメニューにも、カロリーが書かれていることが多くなりました。 実に多くの人が、カロリーを気にしていることがうかがえます。 とはいえ、いったいどのく...

ページトップにもどる

ロイヤルホストのメニューのカロリーと値段、高カロリーのステーキは食べていい?
ロイホの愛称で親しまれているロイヤルホスト。 数あるファミレスの中でもやや高級路線を狙っているイメージがありますが、みなさんはどうお感じでしょうか? バラエティに富んだメニューが魅力ですが、ほかと比べてややお高いお値段も気になります...
ロイヤルホストのキッズメニュー&持ち帰りメニューのカロリーと値段
子ども連れでも気軽に入れるファミリーレストラン。 もちろんキッズ向けのメニューも充実しています。 特にロイヤルホストは低アレルゲンメニューもあるので、助かるご家族も少なくないでしょう。 今回は、そんなロイホのお子さまメニューを...

 

ご利用上の注意

このページに記載した情報は私が個人的に調べたものをシェアしたものです。
記事の作成にあたっては注意しましたが、情報は最新ではない場合もありますし、誤りがないとも言い切れません。
またチェーン店の場合、それぞれの店舗によって違っているケースもあるようです。
ご利用の結果、仮に損害、損失、トラブル等が起きた場合でも、どのような責任も負いかねますので、そのようなものとしてご理解いただいた上でご利用ください。また、商用でのご利用もご遠慮ください。
よろしくお願いします。

ページトップにもどる

コメント