ハンバーガーチェーンの「ドムドム(DOMDOM)」が風前の灯か?と話題になっています。
ドムドムと言えばハンバーガーチェーンの老舗。
知る人ぞ知る、とも言えるかも知れませんが、古くからある分、名前はかなり多くの方が知っているのではないでしょうか。
マクドナルド、ロッテリア、モスバーガーという日本のハンバーガー市場が三国鼎立で均衡するなか、ドムドムは超然と我が道を歩んで存在し続けてきました。
駅の片隅やショッピングモールの軒下に何となくある。目立たないけれど、きっといつまでもある。そんな風に感じていました。
が、この2月12日に多くの店が閉まった、とニュースになっているのです。
これはヤバい。
いよいよ時代の波に現れて淘汰されてしまうのか??
今のうちに行っておかないと、と急速に危機感が強くなってきました。
私と同じ方もいらっしゃるかと思い、全国のドムドムの場所を表にまとめました。
お近くの方はぜひ行ってみてください。
ドムドムが同時多発閉店
日本初のハンバーガーチェーン「DOMDOM(ドムドム)ハンバーガー」が、続々と店舗を閉めている。
出典:ハンバーガー元祖「ドムドム」続々閉店 「昭和の空間」惜しむ声 (J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース
このニュースの元はドムドムファンのtwitterだと言います。
聞けば全国のドムドムの全国店舗を制覇した人だとか。
すごいです。
そのツイッター主が2017年2月12日付で、「2017冬ドムドム同時多発閉店」と書き込んだ。
「1月 滝川店(北海道)、谷山店(鹿児島県)、城野店(福岡県)」 「2月 宮崎店(宮崎県)、芦屋浜店(兵庫県)、エバグリーン店(兵庫県)、甲南店(兵庫県)、川西店(兵庫県)、津久野店(大阪府)」 「3月 水巻店(福岡県)」 ズラリと並ぶ店舗名はこの冬に閉店したか閉める予定の店の一覧だ。
出典:ハンバーガー元祖「ドムドム」続々閉店 「昭和の空間」惜しむ声 (J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース
これはヤバい感じですね。
応援しなければ、って思います。
ドムドムハンバーガー、全国店舗一覧
というわけで、店舗一覧です。
ピーク時は400店もあったらしいのですが、今では数えられるほど。ちょっと寂しいですね。
店舗 | 所在地域 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
鉄東店 | 北海道 | 札幌市東区北10条東5-1-40 鉄東ショッピングセンター内 | 011-702-1630 |
イオン湯川店 | 北海道 | 北海道函館市湯川町3-14-5 イオン湯川店内 | 0138-88-5846 |
イオン仙台店 | 宮城県 | 仙台市青葉区中央2-3-6 イオン仙台店内 | 022-208-5649 |
大曲店 | 秋田県 | 大仙市大曲中通り町6-1 グランマート中通店内 | 0187-63-7839 |
山交ビルFC店 | 山形県 | 山形市香澄町3-2-1 山交ビル | 0236-32-1325 |
中岡店 | 福島県 | いわき市中岡町6-1-8 マルトSC内 | 0246-63-8883 |
高坂店 | 福島県 | いわき市内郷高坂町八反田55 マルトSC高坂店内 | 0246-26-1818 |
城東店 | 福島県 | いわき市平字城東3-1-2マルト城東店内 | 0246-37-7787 |
江釣子店 | 岩手県 | 北上市北鬼柳19-68 江釣子ショッピングセンターパル1F | 0197-65-6000 |
イオン赤羽北本通り店 | 東京都 | 北区神谷3-12-1 イオン赤羽北本通り店内 | 03-6860-5855 |
マルエツ大泉学園店 | 東京都 | 練馬区大泉学園町5-6-27 マルエツ大泉学園店内 | 03-3925-7851 |
小平店 | 東京都 | 小平市小川東町2-12-1 ダイエー小平店1F | 042-402-9331 |
マルエツ蕨北町店 | 埼玉県 | 蕨市北町5-4-32 マルエツ蕨北町店内 | 048-443-6477 |
野田運河プラザ館店 | 千葉県 | 野田市山崎2683-1 霊波之光教会本部内RHKプラザ館 地下1階 | 04-7121-7277 |
安食店 | 千葉県 | 印旛郡栄町安食台1-3-4 マルエツ安食店内 | 0476-95-6963 |
マルエツ蘇我南町店 | 千葉県 | 千葉市中央区南町3-16マルエツ蘇我南町店内 | 043-208-2588 |
マルエツ稲毛店 | 千葉県 | 千葉市稲毛区小仲台7-2-1 マルエツ稲毛店内 | 043-253-6771 |
マルエツ東習志野店 | 千葉県 | 船橋市習志野5-2-1マルエツ東習志野店内 | 047-474-1610 |
マルエツ北柏店 | 千葉県 | 柏市松葉町4-5 マルエツ北柏店内1F | 04-7132-3446 |
茂原アスモFC店 | 千葉県 | 茂原市高師1735 茂原アスモ1F | 0475-23-5901 |
マルエツ岩井店 | 茨城県 | 坂東市辺田1517 マルエツ岩井店内 | 0297-36-0459 |
桑名FC店 | 三重県 | 桑名市桑栄町2 桑栄メイト | 0594-21-2537 |
イオン長吉店 | 大阪府 | 大阪市平野区長吉長原西1-1-10 イオン長吉店内 | 06-7668-1652 |
庄内店 | 大阪府 | 豊中市庄内西町2-23-23 グルメシティ庄内店内 | 06-6333-9966 |
イオン金剛店内 | 大阪府 | 大阪狭山市半田1-35-1 イオン金剛店内 | 072-367-6577 |
イオン古川橋駅前店内 | 大阪府 | 門真市末広町41-2 イオン古川橋駅前店内 | 06-6900-3830 |
イオン京橋店 | 大阪府 | 大阪市都島区片町2-3-51 イオン京橋店内 | 06-6351-4938 |
津久野店 | 大阪府 | 堺市西区津久野町1-7-1 グルメシティ津久野店内 | 072-274-2211 |
イオン吹田店 | 大阪府 | 吹田市朝日町2-101 イオン吹田店内 | 06-6317-4070 |
深井店 | 大阪府 | 堺市中区深井沢町3290 深井プラザB1F | 072-279-8267 |
津之江FC店 | 大阪府 | 高槻市津之江町1-60-6 | 072-673-3196 |
水無瀬FC店 | 大阪府 | 三島郡島本町江川2-13-1-113 | 075-962-5860 |
川西店 | 兵庫県 | 川西市多田桜木1-1-1 ダイエー川西店1F | 072-793-5877 |
湊川店 | 兵庫県 | 神戸市兵庫区荒田町2-18-20 ダイエー湊川店内 | 078-570-3535 |
イオン西宮店 | 兵庫県 | 西宮市林田町2-24 イオン西宮店内 | 0798-28-6841 |
塚口店 | 兵庫県 | 尼崎市南塚口町2-1-1-106 ダイエー3番館塚口店内 | 06-7711-6797 |
芦屋浜店 | 兵庫県 | 芦屋市高浜町6-1 グルメシティ芦屋浜店内 | 0797-32-9482 |
エバグリーン店 | 兵庫県 | 神戸市中央区港島中町3-2-6 グルメシティポートアイランド店内 | 078-302-5774 |
甲南店 | 兵庫県 | 神戸市東灘区本山南町8-7-18 ダイエー甲南店内 | 078-386-6541 |
イオン甲子園店 | 兵庫県 | 西宮市甲子園高潮町3-3 イオン甲子園店3F | 0798-28-5355 |
宝塚中山店 | 兵庫県 | 宝塚市売布東の町21-22 ダイエー宝塚中山店2F | 0797-99-2779 |
紀伊川辺店 | 和歌山県 | 和歌山市川辺220番 イズミヤスーパーセンター紀伊川辺店1F | 073-464-0115 |
海南FC店 | 和歌山県 | 海南市名高536-15 海南センタープラザ内 | 0734-83-4606 |
田辺FC店 | 和歌山県 | 田辺市宝来町24-26 グルメシティ田辺ショッピングセンター内 | 0739-25-2817 |
児島FC店 | 岡山県 | 倉敷市児島駅前2-35 天満屋ハピータウン児島店内 | 086-473-7417 |
岡南FC店 | 岡山県 | 岡山市南区築港新町1-18-5 天満屋ハピータウン岡南店内 | 086-265-7172 |
原尾島FC店 | 岡山県 | 岡山市中区原尾島1-6-20 天満屋ハピータウン原尾島店内 | 086-271-7737 |
府中FC店 | 広島県 | 府中市府川町186-1 天満屋ハピータウン府中店内 | 0847-45-6841 |
イオンモール八幡東店【ディーンズバーガー】 | 福岡県 | 北九州市八幡東区東田3-2-102 イオンモール八幡東1F | 093-883-6722 |
イオンショッパーズモールなかま店 | 福岡県 | 中間市上蓮花寺1-1-1 イオンショッパーズモールなかま店内 | 093-246-3666 |
イオン水巻店 | 福岡県 | 遠賀郡水巻町樋口3-10 イオン水巻店内 | 093-202-8226 |
イオン笹丘店 | 福岡県 | 福岡市中央区笹丘1-28-74 イオンスタイル笹丘B1F | 092-725-4968 |
イオン熊本中央店 | 熊本県 | 熊本市大江町4-2-1 イオン熊本中央店内 | 096-363-4825 |
イオン鹿児島鴨池店 | 鹿児島県 | 鹿児島市鴨池2-26-30 イオン鹿児島鴨池店内 | 099-258-8835 |
イオン南宮崎店 | 宮崎県 | 宮崎市大淀4-7-30 イオン南宮崎店内 | 0985-51-0324 |
ドムドムは日本のハンバーガーの草分け
上の表のソースは、ドムドムの公式サイトです。
リストの中には、さきほどのtwitter主さんの中に含まれている店がまだいくつか残っています。
おそらく今日現在はまだ営業しているのだろうと理解していますが、もし実際に訪れる際には事前に連絡してみたほうがよいかと思います。いつ閉店になるのかわかりませんし。
ドムドムハンバーガーはダイエー系のオレンジフードが展開しているバーガーチェーン。今はイオン傘下にあります。
昔からあるというイメージですが、それもそのはず、日本初のハンバーガーチェーンは、冒頭の引用にもあるとおり、このドムドムなのだそうです。マクドナルドでもロッテリアでもなく、ましてやモスバーガーでもない。ドムドムこそ、日本のハンバーガーチェーンの草分けだというからすごい。
記念すべき第一号店は東京の町田。
なんとなくドムドムぽい立地という気がするのは私だけでしょうか。
とはいうもののこのドムドム、大本をたどると、マクドナルドを日本に作ろうという話からスピンアウトした模様。
ダイエーの故・中内氏がアメリカと交渉していたものがご破算になり、それならオリジナルで、という流れでドムドムが誕生したのだそうです。
ドムドムの名前の由来と、「どむぞうくん」
ドムドムの名前は「どんどん」に由来。「良い品をどんどん安く」というダイエーの理念を表していたのですが、商標の関係で使えなかった。それが転じてドムドムになった。
印象的な像のロゴは「どむぞうくん」というそうです。
流れとしてちょっと不安なドムドムハンバーガー。
応援の気持もこめてまとめてみました。
よかったらみなさんも久しぶりにお店に行ってみませんか?
・・・近くにあるといいけれど。

コメント