ファストフードの雄・マクドナルド、なんだかんだと言いつつ、私はよく利用しています。
wifiもあるし、電源もある。おまけに店舗数も多い。
食事もするけど、blog書きにとってはむしろ生活インフラ。
多い時は一日に二度以上利用させていただくこともしばしばです。
で、入店するたびに開くのがマクドナルドのスマホアプリ。
「何か使えそうなクーポンは無いかな〜」と、ちまっとチェック。
少しでもコストダウンしたい庶民の習慣です。
ところがこのアプリ、不評っぷりが半端ない。
ネットを見ると「使えねー」的な発言がおびただしい。
というわけで今回は、マクドナルドのアプリが激しく不評な理由と、その対策について書いてみます。
マクドナルドのアプリが使えない!
「使えない」と言っても、アプリが起動しないとか、画面が白くなったとか、そういうバグ的なことではありません。ここでの「使えない」の意味は、アプリは正常に立ち上がるけど役に立たない、という意味。
否定的なことをブログに書きたくはないのですが、改善を祈って以下続けます。
マックのアプリ、みんなの感想
まずネットでの評判を見てみましょう。
お得感が少ない、チラシのほうが安い
せっかくアプリを入れているのだから、お得感がしっかりあって欲しいですよね。
チラシの方がお得だとわかると、何となく裏切られた気分になってしまいます。
みんながアプリを入れる最大の理由はクーポンだと思うので、ここの手当ては手厚くしておいて欲しいところです。
マクドナルドのアプリのクーポンより
チラシのクーポンが10円安い件— KEIICHI (@keikun114) February 12, 2017
マクドナルドのクーポンはアプリよりチラシの方がかなり安く設定してるんだね。おそるべしチラシクーポン。20円はデカいよ。 pic.twitter.com/bgCt2VLbY0
— ポンとり天男 (@sh2010tw) February 11, 2017
また、最近のクーポンは期間限定のキャンペーン商品のものが多く、好みのメニューが無いことがほとんど。メーカー側としては当然の措置なのかも知れませんが、ファンを増やすという意味では多少配慮してもらえたら、と思います。
通知がしつこい!
最近不評なのは、通知がしつこいという点。
アップデートした結果、仕様が変わってしまったらしい。
通知は諸刃の件。ユーザーの目に触れる機会が増えるので、確率的には利益が増えるのかも知れません。しかしその背後でファンの心が離れていけば、中長期的にはダメージになりそうです。
強制アップデートがユーザー無視
個人的な印象ですが、最も目につくのはアップデートに関する不満です。
おうマクドナルドアプリよ、外出先で強制アップデート求めてくるとかいい度胸じゃねえか
— こくてつ (@kokutetsu_AA01) March 2, 2017
マクドナルドのアプリなに勝手に更新されてんねん俺の許可を取れ
— ぱんどら@(城ドラ)ガンビット (@pandora6101) February 6, 2017
マクドナルドはアプリのアップデートしすぎ
— ハヤタ (@hataya2412) November 12, 2016
マクドアプリ使おうとしたら
アプリ「クーポン使うならアプデしろ」
↓アプデ
アプリ「クーポン使いたかったら会員登録しろ。前に登録した?知らん。もう1回登録しろ。忘れた?知らん。再登録しろ。よし20円まけてやる。」って感じに見えたので大人しくフードコートへ。#マクドナルド
— かぐらP@DECADE (@kagrra_p) August 15, 2016
マクドナルド行こうと思って、アプリ開いたら、いつの間にかアップデートしたらしく、前に会員登録した情報でログインできない。
なにこのクソ仕様わ。
マック行くのやめてもうた。— 大野雄基@ノッツ (@ohnottu) July 30, 2016
クーポンを使おうとアプリを立ち上げたら、アップデートの通知が出る。
で、アップデートしなければアプリを立ち上げることができない。
もしくは自動でアプデが始まる。
こちらは店頭で並んでいて、すぐにでもオーダーしなければならない、って時でも、おかまい無しにDLが始まって待たされる・・・これは嫌ですよね。
このアプリの更新、使っている人はおわかりと思いますが、かなり頻繁です。
つまり、上のような状況に出くわしたことのある人はかなり多いはず。
で、ようやくアプデ完了すると仕様が微妙に変わっていて、さきほどの通知の問題のように、ユーザー目線では改悪としか言いようのない状態になっていたりする。
いろんなストレスが評価を下げている
お得じゃない、クーポンがキャンペーンに寄り過ぎ、アプデが頻繁すぎる、しかも強制で、アプデ内容も改悪ぽい。こんなストレスが積み重なって、総合的な不評に繋がっているようです。
マクドナルドのアプリの開発ってどこがやってるねん?最悪やな。
— 流れ者@体調悪過ぎ。 (@driff0414) February 18, 2017
マクドナルドのアプリ
アップデートしたら使えないし
クーポンが使えないならもう行かない— ゆきのぶ (@yknb4554) July 23, 2016
オイオイオイオイオイ!通信制限かかってるのにアップデートさせるなよ、マクドナルドのアプリ!
— <(。ε゜)>でしだょ<(。ε゜)> (@okosamadorink) July 23, 2016
マクドナルドのアプリが残念な、もうひとつの理由
こんな残念な状態のマクドナルドのスマホアプリ。
しかし、不評の背景にはこのアプリのユーザーががかなり多いということもありそう。
iPhone用 無料アプリ フード/ドリンク部門 第5位
マクドナルド – McDonald's J…https://t.co/HKVzzktGq8
簡単な会員登録で、お得なクーポンをゲットできます。他…#フード/ドリンク #アプリ pic.twitter.com/BNvwo1JtaC— 本日の人気アプリランキング! (@di_calabria) March 2, 2017
アプリそのものの使い勝手はともかく、みなさんクーポンを利用したいので、アプリはDLされている。
で、使っている人が多ければ、それだけ不満も出てきやすい。
店頭で並んでいる時も、スマホでサカサカやっている人は多いです。
と同時に、たくさん使っている人が多い=基本的には支持されている、とマクドナルド側は思っているのかも知れない。不評はたくさんあるけど、基本的には使っている人たくさんいる。不評の背後には、評価している圧倒的多数のサイレントマジョリティーがいる、という認識なのかも知れない・・・私の憶測ですが。
だとすると、今後も改善は望み薄かも。
マクドナルドのアプリを使っている人のニーズはこれ↓に尽きます。
マクドナルドの公式アプリはほぼ平日毎日起動するんだけど、新アプリになってから起動に1分くらいかかるし、アップデートでアプリ名が"Mcdonald's"表記から"マクドナルド"表記になってわかりづらいし、クーポンだけサッと使わせてほしい人間にとってゴミアプリとしか呼べない。
— 岡山の眼鏡/しめいだしゃ/だいち(打率一割) (@simei89ss) November 1, 2016
クーポンだけサッと使わせてほしい人間にとってゴミアプリとしか呼べない。
さくっとクーポンを使えるようにして欲しい。
それなのに、このアプリのアプデは、そこからどんどん離れて行くように感じられる。
ユーザーの不満の根源はこのあたりにあるのではないかと、私は思います。少なくとも私の不満はこれです。
マクドナルドのアプリを使えるようにする裏技
ここで、裏技というほどではありませんが、私が使っているちょっとした小技をメモしておきますね。
マクドナルドのアプリの最悪なシーンは、さきほど書いたもの。
オーダーするとき、アプリのクーポンをカウンターで見せようとしたら「アプデしろ」と言われて使えない、というシーンです。
私も何度かバツの悪い思いをさせられたことがありまして、その結果たどり着いたのは次の方法。
あらかじめクーポンを表示して、そのスクショを撮る!
クーポンの有効期限には注意が必要ですが、使いそうなものをスクショしておけばしばらく使えます。これまでの通例ではクーポンは金曜日更新のようです。
マクドナルドがこのようなクーポン利用をよしとしているのかどうかはわかりませんが、店の人から何か言われたことはありません。(*下に追記しましたが、スクショでの利用はやめてほしいみたいです。)
何より、いつアプデが始まるかとびくびくしなくていい。
私はマクドナルドのヘビーユーザーなので、こんなひと手間をかけても、カウンターで恥をかかずに済むという安心感が得られるのはとても大きいです。
一部のスマホ環境では、クーポン画面のスクショをとろうとすると、「スクショは使えません」的な告知が表示されるようです。
というわけで、マクドナルド側としては、「クーポンをスクショして使うのはやめてほしい」というスタンスのようです。なのでこの記事の裏技のご利用は自己責任でお願いしますね。
つっても、アプリのダメダメなところを、告知を表示させてなんとかしようという感覚がアレです。愛されるアプリへの道はまだまだ遠い、、、かも?

まとめ
以上、マクドナルドのスマホアプリが“使えない”理由を私なりに分析してみました。
不評の最大の理由は、ユーザーの利用シーンを無視した頻繁なアプデと、その内容にある、と私には思えるのですが、みなさんにも共感していただけるでしょうか。
藤田社長の安売り路線のイメージを払拭するのに苦闘を続けて来た日本マクドナルド。
最近はカサノバ路線が功を奏し、業績に改善の兆しが見え始めている、とも伝えられています。
しかしそんな今だからこそ、巷の不評をしっかり汲み上げて欲しい。
我慢してクーポンのために使うアプリからの脱却を目指して欲しいです。
その日を信じて、私は今日もmcDonaldに通います(笑)。
アプリ担当チーム、がんばってください!
コメント