『テレビ体操』好きのみなさん、こんにちは。
2017年度も新しいアシスタントさんが入ってきましたね。
今回はそのフレッシュな新人・今井菜津実さんについての情報をリサーチしてみました。
新人さんということで、どんな方なのか興味をひかれるところ。
年齢や出身大学、ご結婚など、あれこれネットを掘ってみました。
もしかしたら『テレ体』の次世代を担う人材になるかも?
今井菜津実(いまい なつみ)さんが可愛い! 担当番組と放送時間をチェック
担当番組と放送時間
まだ出演し始めたばかりなので、今井菜津実さんをご覧になったことがない方もいらっしゃるかも知れません。
はじめに今井菜津実さんがテレビに出る時間を確認しておきます。
今井菜津実さんがアシスタントをつとめている番組はNHKの『テレビ体操』『みんなの体操』。
ただし、毎回出演しているわけではありませんので、そのあたりはあらかじめご承知ください。
同番組の放送時間は、NHKのEテレで、月曜から日曜日までの毎日、午前6時25分から6時35分まで。
番組では、オリジナル体操やラジオ体操などを交えて放送しています。
また、NHK総合テレビでは『みんなの体操』を月曜から金曜の平日9時55分から10時まで放送しています。
同じくNHK総合で14時55分から15時ちょうどまで、ラジオ体操やみんなの体操などを日替わりで放送しています。
それと、地域によっては『テレビ体操』が、月曜日から金曜日までの平日、午前11時30分から11時35分まで、放送されています。これは放送があるところとないところがあります。
こうしてみると、平日は、
・6時25分から6時35分(Eテレ・土日も放送)
・9時55分から10時まで(総合)
・11時30分から11時35分まで(総合・地域によって無い場合も)
・14時55分から15時まで(総合)
多い地域では四回も放送されていることになります。
公式サイトの自己紹介
公式サイトに今井さんの自己紹介文が掲載されていました。
今年度からアシスタントに加わりました。
体操の楽しさを伝えられるよう精一杯頑張ります!
出典:NHKテレビ・ラジオ体操
・・・ちょっと短いですね(笑)。
新人さんということで遠慮なさったのかも知れません。
今井菜津実さんの年齢、大学などプロフィール
2017年に大学を卒業なさった今井さんは、おそらく1994年生まれ。
なので年齢は、現在23歳と推測できそうです。
そのほか、今井菜津実さんのプロフィールをわかる範囲で簡単に表にしてみます。
今井菜津実さんプロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 今井菜津実 |
読みかた | いまい なつみ |
生年月日 | 1994年(推定) |
年齢 | 23歳(推定) |
出身地 | 神奈川県 |
最終学歴 | 日本体育大学児童スポーツ教育学部 |
社会人デビュー | 2017年春からNHKテレビ・ラジオ体操アシスタント |
ジャンル | 体操 |
結婚 | 未婚 |
今井菜津実さんの経歴
いろんな角度から検索してみたのですが、実はあまり情報が出てきませんでした。
ひとつわかったのは、日本体育大学に在学中、体操部で平成28年度、副キャプテンをつとめていたということ。
【副主将】 今井 菜津美
出典:平成28年度 役員紹介 日本体育大学 体操部
集合写真も複数掲載されているのですが、こちらは顔が小さくしか映っておらず、今井さんのお顔を特定するには至っていません。う〜ん、残念。
趣味、好きなもの、資格、同期
今井さんの趣味は音楽鑑賞。
どんなアーチストがお好きなのか、聞いてみたいですね。あるいはクラシック?
好きな食べ物はお寿司で、ストレス解消法は食べ放題に行くことだそう。節制を求められる体操選手としてはかなり思い切ったストレス解消法。体型維持と食欲の葛藤がありそうで、ちょっと切なくなります。
休日は買い物に行くことが多いそうです。
モットーは「やればできる!」。
こうしてみると、同じひとつ先輩のテレ体のアシスタント・舘野伶奈さんと共通したところがありますね。
お寿司好きで、ドカ食いがストレス解消。
好みの考え方も、舘野さんは「為せば成る」でした。
体操の人は努力家が多そうです。
関連サイト、ネットの情報
ブログ、twitter、フェイスブックやインスタグラムなど、あったらいいなと思ったのですが、見つかりませんでした。
結婚はしているの?
大学を卒業なさったばかりで、学生時代も今井と名乗っていらっしゃるので、ご結婚はされていないと思います。
終わりに〜今井菜津実さんが次代を担う?
新人さんということで、どんな方なのかもう少し知りたかったのですが、情報が少なすぎて逆にミステリアス。
他のアシスタントさんのように選手時代のご経歴もあまり見当たりません。
大学時代に学んでいたのが児童スポーツ教育学部という点も、他のアシスタントの方々と違っていて、ちょっと気になります。
子どもの発達段階に合わせた体育教育を行うものらしく、ラジオ体操・テレビ体操の意義からしてもよくマッチしている印象。もしかしたらテレビ体操の次代を担う人になるかも?
というわけで、今後も今井菜津実さんの活躍に期待です。
あまり情報を探しきれず、来てくださったかたには申しわけないですが、最後までご覧くださりありがとうございました。
NHKテレビ体操 ~ラジオ体操 第1/ラジオ体操 第2/みんなの体操~ [DVD]
【関連情報】
↓ ↓ ↓






コメント