2017年の夏、昭和の大作詞家・阿久悠さんが“きてます”!
今年2017年は、数えきれないほどのヒット曲を生み出した阿久悠さんの生誕80年・没後10年にあたるんですね。
それを知ってか、TBSでは2008年以降続けている大型歌番組『あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル』で阿久悠特集を入れてきました。また日本テレビでは、毎夏恒例の『24時間テレビ』(放送は8月26・27日)の特別企画に「時代をつくった男・阿久悠物語」を予定しています。このドラマではつんく♂さんが阿久悠さんの未発表の詞に楽曲を書き下ろすとのこと。阿久悠さんをリスペクトするつんく♂さんは、けっこう緊張してこの任にあたったそうですよ。
いずれも阿久悠ファンには見逃せない番組ですね。
今回はこの二つの番組のうち、前者の『あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル』にフォーカスし、出演者や歌われる曲目などの情報を集めてみました。
セットリストはまだ公開されていないため、確定情報は書けません。ここでは、阿久悠さんのプロフィールや、出演が確定している歌手の持ち歌のうち、阿久悠さんの楽曲名を集めました。何が歌われるのか〜メドレーの可能性もあると思いますが、お楽しみのお供にしていただけたらと思います。
若い人たちにも、この機会に阿久悠さんの名前を知って欲しいですね。
聴いたことのある歌が、必ずあるはずです。
阿久悠さんのプロフィールや実績
阿久悠さんについて少し振り返ってみます。
- 本名:深田公之(ふかだ ひろゆき)
- 生歿:1937年2月7日 – 2007年8月1日
- 出身:兵庫県津名郡鮎原村(現在の洲本市五色町鮎原)
- 学歴:明治大学文学部卒
- 職業:作詞家・放送作家・小説家
阿久悠さんは作詞家というイメージが強いですが、社会人デビューは広告代理店でした。CM制作やコピーライターのような仕事をしていたそうです。並行して放送作家としても活動。テレビ番組の企画が得意で、その実力は後の『スター誕生』で大々的に開花します。
歌詞の処女作はザ・スパイダースに提供した「モンキーダンス」。デビュー曲「フリフリ」のB面でしたが、これ以後手がけた曲は実に5,000曲以上。ジャンルも幅広く、歌謡曲、演歌からアイドル歌謡、フォーク、さらにはアニメやCMまでと、限界知らずです。
自ら企画した『スター誕生!』では審査員としても関わり、タレント発掘のプロセスをお茶の間にオープン化。好評を博しました。
『瀬戸内少年野球団』などを手がけた小説家としても知られており、受賞歴もあります。
レコード大賞は作詞家として最多受賞
レコード大賞では、作詞家としては最多となる五曲。うち1976年から78年は連続受賞。
- 1976年「北の宿から」都はるみ
- 1977年「勝手にしやがれ」沢田研二
- 1978年「UFO」ピンク・レディー
歴代シングル売り上げ枚数
歴代のシングル売り上げ枚数では堂々の二位。
- 秋元康→10022.6万枚
- 阿久悠→6834.0万枚
- 松本隆→4985.4万枚
- 小室哲哉→4229.7万枚
- つんく♂→3796.1万枚
1位の秋元さんの数字がダントツですが、秋元さんの場合、握手券をつけたり、バリエーションを出したりと売り方が少し違いますよね。楽曲と買った人をおしなべてみて比較した数字が見てみたい、と思うのは私だけでしょうか?
こんな輝かしい足跡を残した阿久悠さんですが、2007年8月1日、尿管癌のため亡くなりました。70歳でした。
ちなみにペンネームの阿久悠(あくゆう)は、音のとおり悪友から来ているのだそうです。
売り上げトップ
以下は阿久悠さんが手がけた売上トップ10です。
- UFO(ピンク・レディー)
- サウスポー(ピンク・レディー)
- 北の宿から(都はるみ)
- ウォンテッド(ピンク・レディー)
- モンスター(ピンク・レディー)
- 青春時代(森田公一とトップギャラン)
- 渚のシンドバッド(ピンク・レディー)
- また逢う日まで(尾崎紀世彦)
- 時の過ぎゆくままに(沢田研二)
- 勝手にしやがれ(沢田研二)
『あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル』出演者と、阿久悠作詞の持ち歌一覧
これを書いている現在、出演が発表されている歌手のみなさんは次のとおり。
それぞれのお名前ごとに、阿久悠さんが作詞した楽曲をリストしました。
石川さゆり
十九の純情
津軽海峡・冬景色
能登半島
暖流
砂になりたい
火の国へ
流氷
みちゆき博多発
鴎という名の酒場
ホテル港や
月の盃
転がる石
石野真子
狼なんか怖くない
わたしの首領
失恋記念日(日本レコード大賞新人賞)
日曜日はストレンジャー
プリティー・プリティー
ワンダー・ブギ
岩崎宏美
二重唱 (デュエット)
ロマンス
センチメンタル
ファンタジー
未来
霧のめぐり逢い
ドリーム
想い出の樹の下で
悲恋白書
熱帯魚
思秋期
二十才前
あざやかな場面
シンデレラ・ハネムーン
銀河伝説
未完の肖像
小林旭
熱き心に
夢ん中
新沼謙治
おもいで岬
嫁に来ないか
ヘッドライト
西田敏行
いい夢見ろよ
もしもピアノが弾けたなら
幸福のめじるし
都はるみ
北の宿から
雨やどり
ムカシ
八代亜紀
雨の慕情
舟唄
港町絶唱
日本海
花束(ブーケ)
かもめの歌
冬の恋歌
朧月夜
あなたの背中に
山本リンダ
どうにもとまらない
じんじんさせて
狂わせたいの
きりきり舞い
燃えつきそう
ぎらぎら燃えて
真赤な鞄
狙いうち
闇夜にドッキリ
和田アキ子
星空の孤独
その時わたしに何が起ったの?
笑って許して
貴方をひとりじめ
卒業させてよ
天使になれない
夜明けの夢
あの鐘を鳴らすのはあなた
夏の夜のサンバ
あなたにありがとう
もう一度ふたりで歌いたい
抱擁
ささきいさお
阿久悠さんはアニメや特撮ものにも曲を提供しています。
『宇宙戦艦ヤマト』の挿入歌『真赤なスカーフ』なども、阿久悠さんが手がけたもの。
ささきさんがご出演なさるということで、このヤマトのテーマと『真っ赤なスカーフ』は外せないかなと、個人的には表値増す。
『あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル』放送日時や放送局、司会は?
放送日時:2017年7月31日 19時00分から22時54分まで。
放送局:TBS系列
総合司会はTBSアナウンサーの安住紳一郎さん。
生誕80年・没後10年・作詞家デビュー50年を迎える昭和を代表する作詞家・阿久悠を大特集▼津軽海峡・冬景色、サウスポー、時の過ぎゆくままに、青春時代、あの鐘を鳴らすのはあなた、林檎殺人事件、狙いうち、思秋期、熱き心に、学園天国、渚のシンドバット、嫁に来ないか、ブーメランストリート・・・生涯書き上げた作品は5000曲以上!名曲に隠された阿久悠の思いと共に4時間たっぷりとお届けします!「いい日旅立ち」「神田川」「矢切の渡し」「恋の季節」「恋のバカンス」「青い山脈」「上を向いて歩こう」「狂った果実」「テネシー・ワルツ」「ひと夏の経験」・・・阿久悠に影響を与えた名曲とは?幼少期から作詞家になるまでの軌跡の中で、阿久悠の心を動かした名曲の数々をエピソードと共にご紹介!さらに、作詞家として活躍する中で刺激を受けた名曲をエピソードと共に秘蔵映像でお届けします。
出典:あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル – Yahoo!テレビ.Gガイド[テレビ番組表]
まとめ
ブームとも言われる“昭和”。中でも阿久悠さんの歌の世界は、昭和のコアを確実に射抜いています。
曲名を集めても有名な曲が目白押しです。今夜何が歌われるのか、本当に楽しみですね。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
コメント