10から『トットちゃん!』が始まりました。
『トットちゃん!』は黒柳徹子さんの半生をテーマにしたドラマ。
テレビ朝日の、昼の帯ドラマ劇場(シアター)の枠で放送されます。
この時間帯は、同じく黒柳徹子さん司会の超長寿番組『徹子の部屋』の直後。テレ朝は、日本の昼を黒柳徹子さんで埋め尽くそうと攻めて来たようです・笑
これまでに何度もドラマ化された黒柳さんの半生ですが、いずれも名作でした。
とりわけ昨年放送された満島ひかりさん主演の『トットテレビ』(NHK)は素晴らしい出来で、記憶にもまだ新しい。今回の『トットちゃん!』がその仕上がりをどう超えるのか、また、帯ドラマのボリュームをどう活かしきるのか、お手並み拝見です。
というわけで今回は、テレ朝の新帯ドラマ『トットちゃん!』の気になる放送期間や、放送回数など、関連情報を確認・推測してみました。それと、肝心のドラマの見所についても、個人的な視点から添えています。『トットちゃん!』を楽しみにしているみなさんのお役に立てたらと思います。
*アイキャッチ画像出典:トットちゃん!|テレビ朝日
『トットちゃん!』の放送期間・放送時間はいつから、いつまで?
毎日の放送時間はいつから、いつまで?
日々の放送時間は月曜から金曜の昼、12時30分から12:50分までの放送です。
またBS朝日で再放送があります。時間は07時40分から08時00分。ちょっと忙しい時間帯かも知れません。録画が吉かも。
それと、テレビ朝日の動画配信があるかも知れません。
→テレ朝動画|テレビ朝日
『トットちゃん!』の放送期間はいつからいつまで?
2017年の10月から始まった『トットちゃん!』ですが、いつまで放送になるのか、はっきりしていません。
ですが、最初の帯ドラマ劇場の『やすらぎの郷』の放送期間は2017年4月3日から9月29日でした。なので、『トットちゃん!』の放送期間もおそらく半年と思われます。順当に考えると3月末の金曜日。日付としては2018年3月30日までとなります。
今の段階での推測ですが、『トットちゃん!』の放送期間は、たぶん
2017年10月2日(月)から、2018年3月30日(金)まで、
になりそうです。
放送を見逃した場合、再放送や総集編はあるのか?
テレ朝の『帯ドラマシアター』は、NHKの連続テレビ小説を強く意識した戦略番組です。
帯ドラマでは、特に放送開始直後の取りこぼしをできるだけ抑えたいはずなので、『トットちゃん!』でも総集編が何度か放送されるのではないでしょうか? 『やすらぎの郷』でも何度か総集編が放送されました。
特に年末・年始あたりは特番が増えますので、プログラムとしても入れやすい時期。
ただこの場合は決まった枠がないので、直前にならないと放送時間がわからないかも知れません。
どちらかというと、日々の放送を少しずつ見続けるほうが確実だし、楽しめそうですね。
『トットちゃん!』の見所
ドラマの見どころにも少し触れておきましょう。
脚本は大石静
帯ドラマ第一弾の『やすらぎの郷』の脚本は、倉本聰氏が手がけ、大成功をおさめました。
この名脚本家が盛り上げた帯ドラマの枠を、いったいだれが引き継ぐのか? 実は以前から気になっていました。
ですが大石静さんなら大丈夫でしょう。今回の『トットちゃん!』、見所の筆頭はやはりこの脚本かな、と私は思います。
大石 静(おおいし しずか)
- 1951年9月15日生まれ
- 東京都出身
- 日本女子大学文学部国文科卒業
- 宮川一郎に師事
元は女優を志していましたが、1991年に廃業。脚本にシフトします。
1996年『ふたりっ子』により向田邦子賞と橋田賞を受賞して、その名を確実なものにしました。
手がけたテレビドラマは数知れず、帯ドラマとしてはNHKの連ドラ『ふたりっ子』のほか、『オードリー』を手がけていて、安心の実績。
黒柳徹子さんと言えば、失礼かもしれませんが生きる昭和史のような方。
刻々と移り変わる日本とテレビシーン、そして留学時代など、エピソードには事欠きません。
さらにこの『トットちゃん!』では、黒柳徹子さんの、
これまで一切語られることがなく、このドラマではじめて明かされる“国境を越えた恋”
出典:トットちゃん!|テレビ朝日
も語られるとのこと。
これらの素材を大石さんがどのように料理して楽しませてくれるのか、たいへん楽しみです。
大型新人俳優出現?
清野菜名さんや松下奈緒さんたちの豪華俳優陣ももちろん見所ですが、なかでも私が楽しみにしているのは、新しいスターが生まれるのではないか、という点。
これは完全に推測—期待を込めた推測—なのですが、大石静さんは俳優を発掘するのがたいへん上手だという評判です。
元々女優を志していたからなのか、演技と演技者をしっかり見抜く目をお持ちなのでしょうね。
大石さんに見いだされた俳優さんは、例えば
- 内野聖陽
- 佐々木蔵之介
- 堺雅人
- 長谷川博己
さんなど。
いずれも現在の日本を代表すると言ってもいいような、力のある俳優さんたちですよね。
しかも、単なるイケメンではなく、男性にも人気があるようなタイプばかり。
この『トットちゃん!』は半年にわたる長丁場ですから、その中からいい味を出す男優さんが現れることを期待したいです。
まとめ
以上、2017年秋から始まるテレビ朝日の帯ドラマ劇場『トットちゃん!』に関する情報でした。
放送時間は月曜から金曜の12時30分から12:50分。(『徹子の部屋』の直後です。)
放送期間は、現段階では“おそらく”とつけなければなりませんが、
2017年10月2日(月)から、2018年3月30日(金)まで、
と予想しています。
見どころは
- おびただしい黒柳さんのエピソードを、大石静さんがどう描くのか?
- その中で頭角を現す新人男優さんが出現するのではないか?
という点。
私個人の主観的なものですが、ドラマを楽しみにする際のご参考にしてくだされば嬉しいです。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。


冒頭ふれたNHKの『トットチャンネル』は短いドラマでしたが、個人的には2016年で最もお気に入りのドラマでした。
満島ひかりさんの演技・存在感もすごかったし、綿密な昭和の時代考証など、NHKならではの質の高さが際立っていました。
自分はあまりお勧めなどはしないほうですし、記事の主旨からやや外れますが、ここに添えずにはいられません。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント