東京の郊外、横田基地のある福生(ふっさ)で毎年行われるロックフェス、それが「福生カニ坂ロックフェス」です。
ほかのロックフェスとちょっと違うのは、出演者がおおむね40代以上と、割と高めな点。
アメリカンな空気ただようこの町で、大人たちが気炎を上げ、野外で盛り上がる。
実績はすでに30年以上。それでいて料金は無料。手作り感満載のこの「福生カニ坂ロックフェス」について、今回は情報を集めました。
内容は、
- カニ坂ロックフェスの名前の由来
- 福生カニ坂ロックフェスが行われる場所
- 毎年の開かれる時期
- チケットや料金について
などです。
東京近郊に住んでいても、まだ知らない方がいらっしゃるかも知れません。
そんな方はぜひ一度、参加してみては?
福生カニ坂ロックフェス
百聞は一見に如かず。カニ坂ロックフェスに参加した方のtweetを。
本日の現場
全部を超えて、根源的な楽しさに辿り着きたいと思える日
福生で30年以上続くかに坂ロックフェス
暗黒舞踏チアキさん、DEEP COUNTノブさん、ヒカシュー巻上さん、タブラ北澤孝一さん、お馴染みNAPPI、他にも沢山の人達と大トリを純度の高い祭りに参加できて光栄 pic.twitter.com/ybJQ4eoPlE
— ムラカミダイスケ (@yoruhakorekara) August 27, 2017
福生のかに坂公園のロックフェスまじで楽しかった(⍢)
ライブハウスも良いけど外の方が好きだな〜 pic.twitter.com/meZsWWic2e— ななみ (@na_mi1407) August 27, 2017
ステージは二つ。南にメイン、北にサブがあって、互いに向かい合っています。
竹を使用した手作り感に、熱いものを感じますね。
明日から第34回福生かに坂ロックフェス!手作りのステージ pic.twitter.com/AalpDIvUsp
— a.sound.alchemist's.nation (= a.s.a.n ) (@AG_asan) August 25, 2017
下のほうに動画も掲載していますので、あとでご覧になってみてください。
ウェブサイトによると、カニ坂ロックフェスは34年もの歴史があるそうです。
→福生カニ坂ロックフェスの公式サイト
カニ坂ロックフェスの名前の由来
それにしてもこのロックフェス、おもしろい名前ですよね。
何か由来があるのでしょうか?
直接的には、このすぐあとで書く会場の公園の名前からきています。
ではこの公園の名前の由来はどこから?
この地には、「かにの恩返し」なる民話が伝わっていて、近くの宮本墓地に、かに地蔵というお地蔵さんがあるのだそうです。
主人公は心のやさしい少女おみよ。
子どもにつかまり、焼いて食べられそうになっていた沢ガニを、持っていた柿と交換して助けてやります。
さらにその後、おみよはヘビに飲み込まれそうになっていたカエルを、自分が嫁になることと引き換えに助けてやります。
ところがそのヘビ、約束の三日後におみよのもとに本当に現れる。
怖くなってとじこもったおみよの家に、ヘビは巨大化して襲いかかる。
そこへ先だってのカニが、これまた巨大化して登場。
見事ヘビを退治しておみをを助けた、という伝説らしいです。
福生カニ坂ロックフェスの場所はどこ?
開催場所は毎年、福生市にあるカニ坂公園。
多摩川と玉川上水の間の、ゆったりした空気がながれています。
敷地面積は1.60ヘクタール。
所在地は 東京都福生市福生1185−15。
車で行く場合、公園併設の駐車場が25台分あるのですが、フェスの時は利用できないとありました。電車はJR青梅線の福生駅が最寄りです。歩くと1kmくらいでしょうかね。
カニ坂公園の場所は地図でここ。
↓ ↓ ↓
福生カニ坂ロックフェスの日程〜開かれるのはいつ?
2017年には、8月26日(土)・27日(日)に行われました。
毎年このくらいの時期のようです。
雨天決行。
[参考]2017年の状況は?
参考のため、2017年の際の出演予定を引用させていただきましょう。私の推測ですが、常連さんも多いのではないかと思いますので。
日付ごとに、メインとサブステージの出演者が記されています。
8月25日(金)
前夜祭
Sub stage
・The Paws
・トロピカル ムード
・カニバンド
・TVヘッド
・Heart Break Eriko Band8月26日(土)
Main stage
・殿様kinks
・ルシール
・SMOKERS
・ひのこバンド
・LAYD☆BACK☆YARD
・Electric Chari Band
・アナコンダ
・HIGESOUL
・狂育委員会
Sub stage
・Real
・レクター
・煩悩頭
・LED8月27日(日)
Main stage
・美里ウインチェスター
・BADGE
・みんなーズ
・Morlly Heads
・CHATO BAND & PANTA
・衝動戦車
・Q-PUTIN
・ザ・北澤コイチーズ
・中原 宙バンドSub stage
・CHIHEI HATAKEYAMA + HAKOBUNE
・朝吹真秀
・桑原延亨 + 石原岳
・北澤孝一
・小瀬友成
・村上大介
・招魂舎痴明
・巻上公一
福生カニ坂ロックフェスの参加費用・チケット料金は?
冒頭にも書きましたが、福生カニ坂ロックフェスに参加するにあたり、チケット料金などはありません。入場無料です。
運営はカンパでまかなわれており、会場設営から撤去、当日のフェスの運営など、全て出演者やボランティアでまかなっているそうです。
スポンサーなしのこういうやり方っていいですね。純粋に音楽を楽しめそうです。
2017年の前夜祭の様子(The Paws)
動画もありました。
NHKドキュメント72時間でとりあげられます
福生カニ坂ロックフェスは、近々テレビでもとりあげられます。
番組名は『ドキュメント72時間』。カメラをその場所に据えて、そこを行き交う人々を淡々と撮って行くスタイルの、大人の番組です。
放送はNHK総合で、放送日時は20017年9月29日(金)、22時50分から23時15分まで。
当日の様子が生き生きと描かれるはずです。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。

お気に入りの『ドキュメント72時間』の回について、以前レポートした記事です。
↓ ↓ ↓






コメント