Gaba梅田(大阪のマンツーマン英会話教室)の場所・料金・評判・口コミ〜ドキュメント72時間

マンツーマン指導のGaba梅田英会話スクール〜NHK『ドキュメント72時間』 NHK

大阪の梅田に、マンツーマン指導が評判になっている英会話教室があるそうです。
今や必須のスキルと言われる英会話。ビジネスや勉強だけではなく、レジャーやエンタテイメントを楽しむ上でも、英会話ができれば世界がぐっと広がりますよね。

と言いつつ、実は私も英会話は得意ではありません。
そんな立場からすると、マンツーマンで丁寧に教えてもらえるのはありがたい。

というわけで今回は、好評をはくしているという大阪梅田のマンツーマン英会話教室Gaba梅田ラーニングスタジオ」について情報を集めました。
主な内容は、

  • Gaba梅田ラーニングスタジオの場所
  • 開校時間
  • 料金プランや割引制度
  • 口コミ・評判
  • 指導方針・体制

などです。

それと、NHKの『ドキュメント72時間』でもとりあげられるそうなので、その放送日放送時間についてもご案内します。

アイキャッチ画像出典:ドキュメント72時間-NHK(http://www4.nhk.or.jp/72hours/)

 

Gaba梅田ラーニングスタジオの場所

梅田ラーニングスタジオは、マンツーマン英会話スクールのGaba(ガバ)グループのひとつ。
関西地区では最初に開講、規模も一番大きいスタジオです。(Gabaグループについては、記事の後半で詳しくご紹介します。)

梅田ラーニングスタジオの場所は、大阪駅を下車して徒歩五分の好立地。
桜橋口を出ると西梅田スクエアが見えます。その向かいのヒルトンプラザウエスト(ガラス張りのビル)オフィスタワーの10階です。1階のルイ・ヴィトンが目印。
所在地で言うと、大阪府大阪市北区梅田2-2-2 第二吉本ビルディング オフィスタワー10階になります。

地図で確認してみましょう。

Gaba梅田ラーニングスタジオの開校時間

通える時間は、平日なら早朝7時から夜の21時55分まで

早朝の時間を有効に使いたいビジネスパーソンのニーズをしっかりとらえていますね。
日時も自由で、ネット経由で予約を入れることができます。もちろんキャンセルも簡単。

生活リズムを重視したい方でしたら、一般的な教室のように決まった曜日・決まった時間に予約を入れていけばよいでしょう。
仕事の出張前などで集中して学びたい方は、この時間内にぶっ通しで予約を入れるのもアリです。
もちろん予約ができれば、という前提ですが。

土日祝は8時30分から20時25分になります。

Gaba梅田ラーニングスタジオの料金

マンツーマン指導のお値段は、いくらくらいになるのでしょうか?
気になる料金をみてみましょう。

40分のマンツーマンレッスン×1コマあたり、およそ5000円から7000円台
*入会金とテキスト代がほかにかかります。

まとめてお支払いしたり、受講時間などによっては割引もあるので、別の項目でご紹介しますね。

レギュラープラン

それぞれの都合で受講スタイルを決められるgabaですが、標準的なものとしてレギュラープランを提示しています。

受講回数45回(有効期間6ヶ月)345,060円(レッスン単価7,100円)
受講回数60回(有効期間8ヶ月)450,360円(レッスン単価6,950円)

 

最大10万円が支給される!

基準を満たしたかたちでプランを終えると、料金の20%・最大10万円が支給されるそうです。

到達レベルのほかに、雇用保険の加入期間が1年以上ある人(2回目以降の人は:雇用保険加入期間3年以上)という条件がついています。

サラリーマンなら該当する方もけっこういらっしゃるでしょう。
これはモチベ上がりますね。

ほかにも様々なお得プランが!

これらのほかにも料金が割引になるプランがいくつかあります。
・デイタイム(平日の9:15から17:30)に限定
・25歳以下のunder25プラン
・campusプラン(平日昼の学生向け)
・teensプラン(平日昼の、中高生向け)
・シニア(平日昼、60歳以上)

Gaba梅田ラーニングスタジオの評判や口コミ

フロアは洒落ていて開放感があるそうです。

大阪の中心部なので、慣れないと場所的に少し戸惑うのかも。慣れてしまえばなんてことはないはずですが。

先生と雑談しているうちに英会話が身に付いているなら最高ですね。

このほか、便利な場所にあるので、買い物などのレジャーがてらレッスンを、という方もいらっしゃいました。

Gabaマンツーマン英会話

冒頭でも書きましたが、こちらのGaba梅田ラーニングスタジオは、マンツーマン英会話を歌っているGaba(ガバ)グループのひとつです。
ここからはGaba全体の情報です。梅田スクールにもあてはまるはずです。

Gabaの指導方針

Gabaの指導は、それぞれのニーズにあった英会話指導。

ひとくちに英会話と言っても、習得しているレベルはバラバラです。
習得したいレベルや目的も違っていますよね。

そこでGabaでは、レッスンのプログラムそのものを一緒に作ってもらえる。
だから無理なく自分のペースで、自分の目的に沿った学習ができる。
こういう方針のようです。
 


 

Gabaの多様な講師陣、カウンセラー

講師は全員インストラクター認定プログラムを修了した、ナチュラルスピーカー。
出身国もさまざまで、経歴もいろいろな方が在籍しています。

こうした多様な講師陣を、レッスンごとに選択することができるそうです。

さらに、日本人のカウンセラーがサポート。
学習の具合やモチベーションなどで不安な時、相談にのってくれるそうです。
英会話だけでなく、何かを学ぶという作業はけっこう孤独なものです。
そんな時、相談できる相手がいるのは心強い。相談を受けて来た経験が豊富な方だったら、いいアドバイスをもらえるかも知れません。

全国展開しているGaba

今回は大阪の梅田スクールを中心に書いて来ましたが、Gabaのスクールは全国で展開しています。
関東地方なら東京、神奈川、千葉、埼玉
東海では愛知(名古屋、栄)
関西では大阪、京都、兵庫
九州の福岡にもあります。

どこのスクールでも受講できるオプションもあるらしいので、出張先・帰省先でも利用できそうです。

NHK『ドキュメント72時間』でGABA梅田が紹介!

こちらのマンツーマン英会話教室・GABA梅田は、NHKの『ドキュメント72時間』
で近々取り上げられます。
『ドキュメント72時間は』取材場所にカメラを72時間(三日間)据え置いて、その前を行き交う人々の人間模様を淡々と紹介していくドキュメンタリー。
夜の放送時間に、ほどよい落ち着きと気持ちの広がりをもたらしてくれ、私も好きな番組です。

gaba梅田が『ドキュメント72時間』で放送される日時は、
2017年11月10日(金)、午後10時50分から11時15分までの25分間。

通常ですと、この翌週に再放送されます。
何か特殊なことがなければ、11月18日(土)午前11時25分から11時50分までになるでしょう。

 

まとめ

以上、マンツーマンの英会話指導が特徴の「Gaba梅田ラーニングスタジオ」とGabaマンツーマン英会話についてのまとめでした。

ほかにも英会話教室はたくさんあると思いますが、マンツーマンを前面に出している点はひとつの特徴ですよね。ブース型で個別指導というのは安心感もあります。ごまかしも効きませんから学習もはかどりそう。

興味のある方は公式サイトで詳細をご確認ください。
英会話教室ならマンツーマン専門の英会話スクール Gaba

最後までご覧くださり、どうもありがとうございました。

お気に入りの『ドキュメント72時間』の回について、以前レポートした記事です。
 ↓ ↓ ↓

「いろり山賊」山奥の不夜城レストランの場所、メニュー値段など(山口)〜NHK『ドキュメント72時間』
山口県の山中に、そこだけ異世界かと思われるようなレストランがあるそうです。 話によると、まるでお祭りかと感じるような飾り付けとともに、山賊の砦をイメージした店舗がこつ然と姿を現す。 家族連れに人気のほか、夜になると不夜城のごとき灯りに若...
 
「油壺エデンの園」海が見える巨大老人ホームの場所・入居費用・魅力など(NHK・ドキュメント72時間)
リタイア後は海が見える場所に引っ越してのんびり暮らしたい。 こんな夢を語る人は少なくありません。 ですが、歳をとると健康上の心配も出てきますから、あまり地方のほうへ行くのは不安・・・という問題もありますよね。 どこか夢を叶えられそ...
Gaba梅田(大阪のマンツーマン英会話教室)の場所・料金・評判・口コミ〜ドキュメント72時間
大阪の梅田に、マンツーマン指導が評判になっている英会話教室があるそうです。 今や必須のスキルと言われる英会話。ビジネスや勉強だけではなく、レジャーやエンタテイメントを楽しむ上でも、英会話ができれば世界がぐっと広がりますよね。 と言い...
有楽町の路上靴磨き“千葉スペシャル”の場所と値段、千葉尊のプロフィール〜NHKドキュメント72時間
ビジネスマンであれば誰でも、多少は足元に気を使っているでしょう。 「靴はその人物を表す」とは基本のキ。ピカピカに磨き上げれば意識も上がってきます。 でも既存の靴クリームではかえって靴を痛めてしまう場合もあるって、知ってました? よか...
  
秋田の露天アイス、ババヘラの場所や味、値段とお取り寄せ方法〜NHKドキュメント72時間
“ババヘラ”って食べたこと、あります? 秋田では誰もが知っているご当地アイスクリームだそうですが、バラの形がとても可愛らしいですよね。見た目は癒し系なのに名前は“ババヘラ”。響きがえげつない(笑)。インパクト満点です。 そんなこ...
  
ドキュメント72時間の主題歌切なすぎ!川べりの家の歌詞の意味と解釈(松崎ナオ)
『ドキュメント72時間』を、みなさんご覧になったことがあるでしょうか? NHKのドキュメンタリー番組で、派手さは無いのですがじんわりと心にしみる内容で、私の週末の夜の楽しみになっています。 特に見逃せないのが番組の主題歌。エンディン...

コメント