今泉佑唯(ずーみん)が再び休業!原因は本当に病気? 佑唯まーるの反応か気になる

欅坂46記事用アイキャッチ 欅坂46

ずーみんこと今泉佑唯さんが年末の活動を休止すると公式発表されました。
今泉佑唯さんは欅坂46の中でも特に人気で、歌唱力にも定評があります。
今年の春にも、体調不良を理由に四ヶ月に渡って休業しましたが、重要メンバーの再びの休業宣言にファンの一人として驚いています。

休業の原因とされている病気が何なのかファンの反応などとともにまとめました。
2018年に向けて、新たな懸念材料も・・・

 

今泉佑唯が再び休養、ポイントは?

ずーみんの休業が発表されたのは12月27の深夜。
公式サイトで「今泉佑唯に関しまして」と題する告知がなされました。

所属メンバーの今泉佑唯ですが、年末の活動に向けて治療を続けてまいりましたが、医師の判断により年内の活動をお休みさせていただいただく事になりました。
ファンの皆様、関係者の皆様にはご心配、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
欅坂46公式サイトより http://www.keyakizaka46.com/s/k46o/news/detail/O00077?ima=0000

とりあえずこれを読んで自分が感じた重要ポイントは次の二点。
休業は病気によるものであるということと、年内の活動を休止する、ということ。

さきほども書きましたが、今泉佑唯さんは今年2017年の春にも四ヶ月に渡って活動を休止しています。この時の理由も体調不良で、復帰してくれたときはむちゃくちゃ嬉しかった。ついのこの前のことのように思えますが、やはり体調はまだまだ完全ではなかったのだな、と再確認。

ですが上の告知を見る限り、活動休止は年内に限られていると理解することができます。
長引く可能性もあるのかも知れませんが、とりあえずは年末の『紅白』や『レコ大』などの生出演番組の出演を見合わせた、ということかなと感じました。

ずーみんの病名が気になる!

それにしても、長引いている体調不良の原因が気になりますね。
治療を続けている病気の名前は何なんでしょうか?

個人情報の部類に属することからなのか、明確にはされていません。
そのため、ずーみんの病名はいろいろと憶測もされている。
アイドル活動による急激な環境の変化によるストレスや、激務が関係してそうだとは感じますよね。

春の休業前と後ではずいぶん痩せてしまったようにも見えます。

ただ今回は精神的なものではなく、耳の具合がよくないのではないか、という観測があるようです。
つい先日発売された雑誌『BRODY』には今泉佑唯さんのロングインタビューが掲載されていて、そこでふれられているとのこと。

耳の聴こえがよくないとすれば、ライブで歌うのは難しいですよね。

まあ、なぜ耳の不調が起きたのか、その原因を考えるとやはり精神的なものもあるのかも知れませんが・・・

 

ずーみんファン・佑唯まーるの反応は?

ずーみん再休業、という知らせにファンのみなさん・欅界隈はさぞ衝撃を受けているだろうと思ったのですが、割と冷静な反応が目立っています。もちろん驚いてはいるものの、みんな春の休業を経験して、“待ちきった”という自信や、復帰してくれたあの瞬間の喜びをわかっているので、落ち着いている感じがします。佑唯まーる(ずーみんファン)の結束は固い!

少し引用させていただきましょう。

X

原因が耳の具合、とわかっていることも安心感の一因になっているようです。
もちろん心配ではありますが、ファンとして一番恐ろしいことへつながる可能性は、当面なさそうですからね。

https://twitter.com/zumin111/status/946040106342694913

休業の原因は別にある?

ところが、情報を集めていると新たな懸念材料が・・・

さきほどの『BRODY』誌には、今泉佑唯さんのグループに対する複雑な思いも書かれていているらしいのです。

それによれば、どうやら今泉佑唯さんには欅坂46の路線をめぐる根深い違和感がある模様。

見ればすぐわかるとおり、ずーみんは小柄でキュートなルックス。『サイマジョ』から『不協和音』に至る欅坂46のレジスタンス・ストーリーの中では魅力を発揮しずらいのかも知れません。
もともとアイドル活動をしていたこともあり、センターへの強い思いもあるようです。

X

自分はまだ読んでいないのであまり詳しいことは書けないのですが、坂組としては心配な成り行きです。(買えました&読めました!下の方に感想を書いています。)
メディアとしては、平手友梨奈 vs 今泉佑唯 という構図をあおって面白くしたいという意図もあるのかも知れません・・・推測ですが。

 

おわりに

ともかく記事を読んでみないことには始まりません。

実は昨日、さんざん迷って『QJ』を買ってしまったんですよね。『QJ』も、平手友梨奈さんの濃いインタビューが載っているので買わないわけにはいかず・・・坂組はこの年末、出費が多いです・笑
今日、買いに行きます。新たに思ったことがあれば感想を追記したいと思います。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

2017/12/28 追記)

『BRODY』読みました!
ずーみんのドアップが表紙になっていますが、フィーチャーされているのはゆいちゃんず。そのなかで今泉佑唯さんのインタビューがかなりしっかりなされています。これは読み応えありますね。口数少なめのゆいぽんの本音もかなり引き出されていました。インタビュアーの方“有能”ですw モノクロのグラビアも、二人の自然な姿が映し出されていて眩しいです

肝心の、ずーみんが感じている違和感についてですが、アイドルとしてかなり健全なもので、もっていて然るべき違和感、と感じました。悩みは深く、その苦しさも伝わって来ますが、グループに亀裂が入るとか、もう嫌だから辞める、みたいは話ではないです。むしろずーみん自ら「辞めない」と言っているし、方向としては欅坂46がもっと多様で豊かなグループに成長して行く、そんな可能性も感じさせてくれる内容でした。自分の印象ですけどね。

ほかにペーちゃんのロケの水着ショットや渡邉美穂さんの9ページものグラビアがあったりと、充実の内容。まだ自分も全部は読み切れていません。ニヤニヤしながらのんびり読みかじって行きます。

コメント