私デブ?ガリ? 女性の平均体重の年齢別一覧と、身長別の標準体重の計算方法(求め方)

私って太り過ぎ? それとも痩せてる?

女性にとって体重の悩みは尽きません。
日本人の女性の平均体重って、いったいどのくらいなんでしょう?
あなたの体重は平均に比べて、重い? 軽い? それとも適正なのでしょうか?

また、洋服をステキに着こなせる体重はどのくらいで、
他のみんなは何キロくらい痩せたいと思っているのでしょう?

ここでは、そんな女性の平均体重の疑問にお答えしています
健康で美しくあるために、適正な体重を確認してみましょう♪

 

女性の年齢別の平均体重

はじめに、年齢別の平均体重をみてみましょう。

下の表は2016年に国がおこなった調査。総務省が平成28年に出したデータです。
*妊婦さんは含まれていません。

年齢 身長(cm) 体重(kg)
6歳 115.1 20.1
7歳 121.8 23.5
8歳 128.4 26.5
9歳 135.2 30.8
10歳 139.2 33.1
11歳 145.3 36.8
12歳 150.8 40.8
13歳 155.7 46.2
14歳 156.1 48.4
15歳 156.6 51.0
16歳 158.0 51.0
17歳 158.0 51.9
18歳 157.7 56.3
19歳 159.2 55.2
20歳 159.5 55.0
21歳 156.7 49.4
22歳 157.2 50.3
23歳 154.8 48.4
24歳 159.1 49.8
25歳 157.7 50.2
26~29歳 158.7 51.8
30~39歳 158.3 54.0
40~49歳 157.8 54.7
50~59歳 155.2 54.1
60~69歳 151.8 53.4
70歳以上 147.7 50.4

 
参考 →国民健康・栄養調査 平成28年国民健康・栄養調査

 

女性の、身長別の標準体重

上の表は単純な平均値ですが、太り気味か痩せ気味かの体格を評価する時には、国際基準のBMIという数値を使います
このBMIを使った「標準体重」をご案内しましょう。
以下が、身長ごとの標準体重の一覧です。

女性の標準体重一覧

身長(cm) 標準体重(kg)
130 37.2
135 40.1
140 43.1
145 46.3
150 49.5
155 52.9
160 56.3
165 59.9
170 63.6
175 67.4
180 71.3
185 75.3
190 79.4

 

女性の標準体重の求め方・計算方法

標準体重はBMI値で22.0を使い、

身長(m)×身長(m)×22

という算式で求めます。
身長はセンチではなくメートルに直してください。
150cmなら1.5にして計算します。

BMI(Body Mass Index)

 BMIは肥満度を表す体格指数で、通常BMIと呼ばれていますが、正式にはボディマス指数といいます。
BMIは体重と身長の関係から計算することができ、これが体脂肪率と相関関係が認められることから肥満度を代表的な指数として広く使われています。

私ってデブ?それともガリ〜BMIで見た判断

BMI値を使って、あなたが太り気味か痩せ気味かを判断することもできます

気になる方は次の算式で、あなた自身のBMI値を計算してみてください。

BMI = 身長(m)×身長(m)× 22

得られたBMIの数字を、次のリストに照らして評価します。

  • 18.5未満 → 痩せすぎ
  • 18.5以上25.0未満 → 健康的
  • 25.0以上 → 肥満体型

男性にウケる美容体重

標準体重は、あくまで健康な体格を念頭に導き出されたものです。

上記のとおり18.5から25.0であれば、統計的にみて最も病気にかかりにくい。
逆に外れて行くほど、病気のリスクが高まる、と考えられています。

ただし、美容の面で見るとこの標準体重は、ややぽっちゃり気味ではないか、という声が多い。
スッキリしていて、異性のウケもいい「美容体重」はBMIで20.0くらいのようです。
参考までに、これも表にしてみましょう。

身長(cm) 美容体重(kg)
130 33.8
135 36.5
140 39.2
145 42.1
150 45.0
155 48.1
160 51.2
165 54.5
170 57.8
175 61.3
180 64.8
185 68.5
190 72.2

女性の憧れ・モデル体重

憧れのモデルさんたちの体型を目指すなら、BMIで19.0。
一般に考えるとかなり高いハードルですが、これも表にしてみます。

身長(cm) モデル体重(kg)
130 32.1
135 34.6
140 37.2
145 39.9
150 42.8
155 45.6
160 48.6
165 51.7
170 54.9
175 58.2
180 61.6
185 65.0
190 68.6

みんなはあと何キロ痩せたいと思ってるのか?

さて、平均体重、標準体重、美容体重、モデル体重、とみていただきましたが、一般に女性は、自分の体重をどう思っているのでしょう?

例えば20歳の平均身長は159.5cmで、体重が55.0kgでした。
この身長の美容体重は1.59 × 1.59 × 20で、50.6kgくらいになります。
ここから考えると、およそ4〜5kgくらい痩せたい、と思っている人が多そうです。
この数字、あなたはどう思われますか?

 

女性の平均体重まとめ

以上、女性の平均体重について簡単にご紹介しました。

ご自身の年齢の平均身長は最初の表で確認できますが、やはり身長との関係で適正な「標準体重」を、まず憶えておくとよいでしょう。
標準体重は、身長150cmなら49.5kg前後が基本になります。160cmなら56.3kgほど。

ダイエットで目標にしたいのは美容体重。
こちらは標準体重より少し軽く、150cmで45.0kg、160cmで51.2kgとなります。

でも現実には多くの女性が美容体重には届いていません。
4〜5kg痩せたいと思いながら生活している人が多いことも頭に入れ、おおらかな気持ちでダイエットにも取り組んだほうが、結果も出やすいかも知れませんね。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

ウエストの平均は何センチ?女・男・身長別の値と理想サイズを計算する方法
ウエストのサイズって気になりますよね。 ほかの人は何cmくらいなんでしょう? 日本人の平均は? ここではウエストの情報をまとめています。 年齢別にみた女性・男性のウエストの平均値のほか、 理想的なウエストサイズの計算...
私の脚、短い? 股下の正しい測り方と男女別の平均股下〜身長との割合も
「私の脚って、ちょっと短い?」 「いやいや、意外と長いかも♪♪」 女性も男性も、スタイルの悩みは尽きません。 自分の股下が平均よりも長いのか、それとも短いのか? これを知っておくことは、洋服を選ぶ時にも重要。 「そうは言っ...
男性の平均体重の年齢別の一覧と、標準体重の身長別の計算方法・求め方
あなたは、同年代のほかのひとに比べて太っているのでしょうか? それとも痩せている? お腹がちょっと出てきたお父さんや、育ち盛りの若い方にとっても、平均的な体重というものは、気になりますよね。 ここでは年齢別の平均体重を掲載しています...

コメント