世界卓球2018、団体女子の予選リーグで日本と同じグループBに属しているオーストリア。
この代表チームの選手、特にミスチェク選手がクールで可愛いんです♪
それに加えてオーストリア代表は、同じグループBの中でも油断できない相手。
それもあって、情報を集めてみました。
以下、わかっている範囲でまとめましたので、シェアいたします。
オーストリア代表の美女チームがちょっと気になった方にご覧いただけたらと思います。
世界卓球2018、団体女子オーストリア代表選手
オーストリア女子チームはおそらくポルカノバ選手とリュウ選手を中心に組み立ててくるでしょう。
注目のミスチェク選手はランキングで見ると三番手に位置していますので、おそらく今回の世界卓球の映像でも見られるのではと期待しています。
カロリーネ・ミスチェク
キリっとした目元が美しいミスチェク選手。
スラリとしたモデル体型も素敵です。
MISCHEK Karoline
世界ランキング:184位
生年月日:1998年5月22日生
年齢:19歳
左利き
シェイクハンド
ポルカノバ
オーストリア代表女子のエース格はこのポルカノバ選手。
世界ランキング21位、オリンピック出場も果たした実力者です。
POLCANOVA Sofia
世界ランキング:21位
生年月日:1994年9月3日生。
年齢:23歳
左利き
シェイクハンド
リュウ・ジャ
LIU Jia
世界ランキング:42位
年齢:36歳
左利き
シェイクハンド
はっきり確認できていないのですが、オーストリアチームのコーチ・LIU Yan Junさんはこのリュウさんの関係者だろうと思われます。
アメリー・ソルヤ
SOLJA Amelie
世界ランキング:188位
生年月日:1990年9月29日
年齢:27歳
身長:164 cm
右利き
シェイクハンド
世界卓球2018団体女子、日本vsオーストリアの見どころ
このオーストリア戦は、グループBのなかでは一番よい試合が展開されるのではないかと思います。
とはいえ、日本チームの実力から考えれば十分圧倒できる相手なのも確か。気持ちよくストレートで勝って、決勝トーナメントに進んで欲しい!
ミスチェク選手のファンとしては、三戦目に登場して押し返して欲しい気もしますが、日本の女子は今回死角がありません・・・ちょっと複雑です。
世界卓球2018団体女子、日本vsオーストリアの日程とテレビ放送
このオーストリア代表メンバーと日本女子代表が対戦する試合は5月1日(火)17時00分から18時55分まで、BS-JAPANで放送されます。
世界卓球2018女子グループB
ここからは参考情報です。
日本とオーストリアを含む予選リーグは、次の6チームによって競われます。
日本(世界ランク2位)
オーストリア(世界ランク7位)
ハンガリー(世界ランク10位)
ウクライナ(世界ランク15位)
エジプト(世界ランク17位)
アメリカ(世界ランク23位)
世界卓球2018団体戦の開催場所
世界卓球2018が開かれる会場はスウェーデンのハルムスタッド(ハルムスタード)アリーナ(Halmstad Arena)
複数のホールとアイスリンクを備えた施設です。
世界卓球2018団体戦の会場はハルムスタッドアリーナ
外観はこんな感じ。北欧風のシンプルで、カラフルなエントランス。
世界卓球2018オーストリア代表女子メンバーまとめ
以上、世界卓球2018団体女子、オーストリア代表メンバーについての情報でした。
あまり多くの情報を集められずすみませんでしたが、特にミスチェク選手は若いので、これから活躍してくれれば次第に情報も増えてくるかと思います。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
*ミスチェク選手が好きな人は、きっとアンブルシュ選手も好きだと思う・・・
https://dailyquery.info/180430__tb-tennis-hungary/



コメント