函館発祥のハンバーガー店「ラッキーピエロ」が美味しい!と評判です。
地元では“ラッピ”とか“ラキピ”と呼ばれて親しまれているそうですが、今や全国的にも注目の存在。
例えば日経新聞系のご当地バーガーランキングでは1位を獲得。
かつて一世を風靡したバンド・GLAYもファンだということで、ちょっとした“聖地”の趣もかもしています。
さらにNHKの人気番組『ドキュメント72時間』でもとりあげられるということで、さらに賑わいを増しそう。
というわけで今回はこのラッピことラッキーピエロについて、情報を集めてみました。
- おすすめメニューや
- メニュー一覧、
- 主なメニューの値段、
- 営業時間、
- 各店舗の場所
- 駐車場、
- みんなの評判
などが主な内容になります。
ラッピが取り上げられる『ドキュメント72時間』の放送日時や見逃し対策なども書き添えています。
一度ラッピに行ってみたい、“チャイチキ”を味わってみたい、などという方にご覧いただけたらと思います。
**アイキャッチ画像出典:ドキュメント72時間(NHK)予告映像より http://www4.nhk.or.jp/72hours/
函館のハンバーガーチェーン・ラッキーピエロ(ラッピ)とは?
ラッキーピエロは単一の店舗ではなく、チェーン展開しています。
ハンバーガーのチェーンというと、マクドナルドやモスバーガーなど、画一化されたお店が思い浮かびますよね。
ですが“ラッピ”ことラッキーピエロは一つ一つのお店にテーマがあって、個性的な作りになっている。で、それぞれが楽しく賑やかな雰囲気にまとめられているんですね。
テーマになっているのは画家や外国の映画スターなどで、それにちなんだ雰囲気作りがなされています。
たとえばあるお店では果樹園にたくさんの鳥が舞っているようなイメージ(峠下総本店)、別の店は森のなかのメリーゴーランド(ベイエリア本店)、オードリー・ヘップバーンをフィーチャー(江差入口前店)、アンリ・ルソーの熱帯楽園(アンリ・ルソーの熱帯楽園)なんてのもあります。クリスマスをイメージしている店(十字街銀座店)なんかもあり、どの店に行っても違った雰囲気を楽しめます。後で書きますが、その店でしか味わえない限定メニューがあるケースも.
ラッピのオススメはチャイチキ(チャイニーズチキンバーガー)、値段はいくら?
肝心のハンバーガーですが、オススメはチャイニーズチキンバーガー。
北海道産の鶏の唐揚げは醤油ベースの甘辛い味。
これにやはり北海道の北斗市産のレタスがはさんであります。
値段は350円+税。
ラッピのチャイチキ pic.twitter.com/dNuriSm75Z
— ゆーけん (@gatibose1112) February 17, 2018
セットメニューでは“ダントツ人気No.1セット”という、たいへんわかりやすい名前のメニューがあります。
内容は、上記のチャイニーズチキンバーガーに、オリジナルラキポテと自家製ウーロン茶がついています。
オリジナルラキポテはフレンチフライポテトで、ホワイト&ミートソースがかかっており、オリジナルマグカップに入っています。
ハンバーガーだけじゃない!ラッキーピエロのおすすめメニュー
王道のチャイチキのほかにも人気メニューはたくさんあります。
人気が高いのはカレーライス。マイルドな辛さなので幅広い年齢層に支持されています。オムライスも定番。
これらのメニューには、チャイチキの中に入っている甘辛い唐揚げを添えたものもあります。
店舗ごとの限定メニューも見逃せません。
五稜郭公園前店には「いにしえバーガー」なるメニューがあり、イカリング、ホタテフライ、オニオンリングが挟んであります。
ベイエリア本店、函館駅前店、五稜郭公園前店、森町赤井川店などで提供されている「土方歳三ホタテバーガー」は揚げたてのホタテフライが挟んである。(土方歳三も、後世にバーガーになるとは思わなかったでしょうねw)
さらにホワイトソースたっぷりの函館スノーバーガーや、季節限定イカ踊りバーガー、北海道ジンギスカンバーガーなど、聞くだけで食べたくなりそうな充実ぶり。一度ではとても食べきれそうにありませんね。
ラッキーガラナという炭酸飲料も名物です(120円+税)。
お土産にもよさそう。
函館帰りにラッキーガラナ✨ pic.twitter.com/EWdrHikhYp
— 川崎海斗 (@kaito0430s) June 4, 2016
ラッキーピエロの場所
ラッキーピエロは現在17店舗あります。
あとで一覧をご紹介しますが、本店はベイエリア。
所在地は函館市末広町23-18で、地図で示すとこちらになります。
外観はこんな感じ。
ベイエリア本店は金森赤レンガ倉庫群のそばにあり、函館駅からは車で5分ほど。
観光ついでに寄ることもできます。
『ドキュメント72時間』でとりあげられたのは昭和店のようです。
ラッキーピエロのメニューと料金
全てのメニューは書ききれませんので、代表的なところをご紹介。
チャイニーズチキンバーガー | 350円 |
---|---|
ラッキーエッグバーガー | 390円 |
トンカツバーガー | 380円 |
ラッキーチーズ | 390円 |
スペシャル生ベーコンエッグバーガー | 480円 |
函館山ハンバーガー | 1100円(1日20食限定) |
北海道ジンギスカンバーガー | 350円 |
THEフトッチョバーガー | 880円 |
函館スノーバーガー | 550円 |
オリジナルカレー | 420円 |
チャイニーズチキンカレー | 700円 |
オリジナルラキポテ | 320円 |
チャイニーズチキンオムライス | 720円 |
チャイニーズチキン焼きそば | 510円 |
ラッキーピエロ店舗一覧と営業時間、駐車場
店舗とそれぞれの営業時間、駐車場状況もチェックしました。
ベイエリア本店 | 函館市末広町23-18 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 無し |
---|---|---|---|
マリーナ末広店 | 函館市末広町14-17 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 不明 |
函館駅前店 | 函館市若松町17-12 | 営業時間:AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 棒二森屋パーキング |
五稜郭公園前店 | 函館市五稜郭町30-14 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 6台完備 |
峠下総本店 | 亀田郡七飯町峠下337-11 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場145台完備大型OK |
戸倉店 | 函館市戸倉町30-1 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 26台完備 |
人見店 | 函館市人見町24-15 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 7台完備 |
本通店 | 函館市本通4丁目17-32 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場8台完備 |
松陰店 | 函館市松陰町22-6 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 14台完備 |
美原店 | 函館市美原2丁目14-3 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 2台完備 |
十字街銀座店 | 函館市末広町8-11 | AM10:00~PM21:00(土のみPM22:00) | 駐車場 2台完備 |
港北大前店 | 函館市港町3-18-28 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 15台完備 |
北斗飯生店 | 北斗市飯生1丁目6-4 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 40台完備 |
江差入口前店 | 檜山郡厚沢部町字美和1252-1 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 100台完備 |
昭和店 | 函館市昭和2丁目12-17 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 24台完備 |
森町赤井川店 | 茅部郡森町字赤井川125 | AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) | 駐車場 56台完備 |
ラッキーピエロの評判

今日は初ラッキーピエロ!
そして今は洞爺湖。北海道を満喫するぞ⁉️ pic.twitter.com/vja4VnHgGw— ゴリ (@GoriHirosi) October 24, 2018
福袋があって、2000円のお食事券つきなんだとか!
https://twitter.com/pisamanomama/status/1052502871021891584
函館来たらコレ!
ラッキーピエロで人気NO.1セットチャイニーズチキンバーガーとグラタン風のポテトとウーロン茶 pic.twitter.com/TI6c25Pwik
— ひろあき (@fklwVKLbk16msjq) October 23, 2018
安定のラッキーピエロ
— umedada a.k.a. danke (@umedadanke) October 26, 2018
ラッキーピエロがNHK『ドキュメント72時間』で紹介、見逃したら?
こちらの函館のハンバーガーショップ「ラッキーピエロ」さんは、NHKの『ドキュメント72時間』で取り上げられる予定です。
放送日時は2018年10月26日(金)22時50分から23時15分までの予定。
また通常ですと、本放送の翌週・土曜に再放送があります。
時間は午前11時25分から。見逃した場合はチェックしてみてください。
いずれもNHK総合です。
年間500万人の観光客が訪れる北海道・函館。ここで最近、新たな名所として人が集まるハンバーガーショップがある。特徴は「デカ盛り」。唐揚げやトンカツがそのまま挟まれた特大バーガー。お昼にほおばれば、夕食はいらないという客も少なくない。「町の魅力度ナンバーワン」と言われながらも、人口減少や高い失業率という問題を抱える函館。長年、地元で愛されてきたハンバーガーショップを舞台に「幸せとは何か」を考える。*出典:ドキュメント72時間 – NHK http://www4.nhk.or.jp/72hours/
語りは女優の仲里依紗さん。落ち着いた優しい声が魅力です。
こちらはラッキーピエロさんのtweet。
はろらっぴ!ラッキーピエロのラッキーくんです。26日金曜日22時45分
NHKTVドキュメント72時間 ラッキーピエロ昭和店です。大好きな番組なのです。幸せです!見てね!
#拡散希望 #ラッキーピエロ #ドキュメント72時間#NHKhttps://t.co/fkKtL0x5z0— ラッキーピエロのラッキーくん (@Luckykun0620) October 24, 2018
おわりに
以上、『ドキュメント72時間』でとりあげられる函館のハンバーガー店・ラッキーピエロさんの情報でした。
お近くの方、あるいはご旅行・出張などで近くを訪れる際には一度味わってみるのもよさそうですね。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
ドキュメント72時間の見逃し配信の裏技
ドキュメント72時間は、NHKオンデマンドで見逃し配信されています。
U-NEXTには無料のお試し期間が31日間あります。実際に視聴して、じっくり考えて本契約するかどうか決めると安心です。無料期間にしっかり解約すれば料金はかかりません。ただし解約する時にはU-NEXTだけでなくNHKオンデマンドの解約も忘れずに。
*2019年6月25日時点での情報です.
→NHKオンデマンドをU-NEXTで


コメント