ゆうちょ銀行の営業2018年末はいつまで&2019年始はいつから?ATM手数料はいくら?

年末年始金融機関はお休みになります。

郵便局は年賀状の配達で年始から忙しく働いてくれていますが、金融部門のゆうちょ銀行窓口は、やはり閉まってしまいます。

ところが年末年始って、なにかと現金が必要ですよね。
子どもたちにお年玉をあげる時、カード払いというわけにはいきませんし(笑)

「しまった!」などということがないように、ゆうちょ銀行の年末年始の営業日をしっかりチェックしておきましょう。

一方、窓口がお休みの時でもATMの多くは可動しています。
でも、手数料がかかるのはちょっといやだな・・・
このあたりもきちんと把握して、上手に使わせていただきましょう♪

 

ゆうちょ銀行の窓口営業、2018年の年末はいつまで? 2019年の年始はいつから開始?

ゆうちょ銀行の窓口営業の年末年始のお休み期間は、
2018年12月31日(月)から、2019年1月3日(木)まで

29日、30日はそれぞれ土、日ですから、2018年の窓口営業は12月28日(金)まで、となります。
最寄りのゆうちょ銀行によって取り扱い終了時間は異なりますが、多くは16時まで
一部、18時までの店舗もあります。

一方、年始の窓口営業開始は2019年1月4日(水)の9時から

ゆうちょ銀行のATM、年末はいつまで? 年始はいつから?

ATMのほうは基本的には年中無休です。

以前は出金できても入金はできない、という時間帯があったのですが、2018年4月からどちらも同じ時間帯で使えるようになりました。

ということで大晦日でも元旦でも大丈夫・・・なのですが、置いてある場所によって利用できる時間帯が違うのが現実。そのあたりは確認が必要です。

町のなかの郵便局の多くは営業時間が限られていますし、例えばショッピングモール内にATMがある場合なども、そのモールの営業時間に準じているケースがあるでしょう。たとえATMが可動可能なのだとしても、その場所にたどり着けない(汗)。

ファミリーマート以外に設置してあるゆうちょATM

年末年始、ゆうちょATMの営業時間で最長の場合を、郵便局は次のように案内しています。

  • 12月31日(月)7時から21時
  • 1月1日(火・休)7時から21時
  • 1月2日(水)9時から21時
  • 1月3日(木)9時から21時
  • 1月4日(金)7時から23時55分(この日から通常体制)

これを参考に、ご利用になるATMの設置場所の状況で判断することになります。
フル稼働しているATMであれば、年末のATM利用は12月31日の21時まで、払い戻し、預け入れが可能です。

ただし提携金融機関との相互利用サービスであるCD連携は、12月31日の23時55分まで。
利用開始は1月4日の午前7時からです。
ふだんからゆうちょ銀行ATMで、別の金融機関の口座を利用している人は注意しましょう。

より詳しくは公式の案内をご確認ください。
年末年始における各種サービスの取扱いについて~ATMは正月三が日もご利用いただけます~-ゆうちょ銀行

また、最寄りの郵便局の利用時間は次のurlから検索できます。
郵便局・ATMをさがす – 日本郵政グループ

 

ファミリーマートに設置してあるゆうちょATM

一方、ファミマ設置のATMも、基本的に年末年始も利用できます。
ただし利用できる時間帯が微妙に違います。

  • 12月31日(月)00時05分から23時55分
  • 1月1日(火・休)00時05分から21時00分
  • 1月2日(水)09時00分から21時00分
  • 1月3日(木)09時00分から23時55分
  • 1月4日(金)00時05分から23時55分

ファミマでは通帳や硬貨が使えないなど、一定の制限があることはご承知のとおりです。

また、ファミリーマートでも、店舗によっては閉店する時間帯があるかも知れません。
最近は時短の流れもありますし、この点は注意が必要かも知れません。

ゆうちょATMは、引き出し手数料無料!

嬉しいのは、ゆうちょのキャッシュカード・通帳でゆうちょ&ファミマATMを使う場合、曜日や時間帯に関係なく引き出し手数料が無料という点。
預け入れについても、受付が可能な時間帯は手数料無料です。

提携ATMからの利用

ゆうちょ銀行は提携ATMも豊富です。
かなりの店舗数があるゆうちょ銀行ですが、最寄りのATMから利用したい場合もあるでしょう。

ただし提携先によって受付時間は異なり、手数料もかかります。
こちらから確認できますので、必要な方はチェックしてみてください。

ATM・CD提携金融機関のご案内-ゆうちょ銀行

 

まとめ

以上、ゆうちょ銀行の年末年始(2018年から2019年)の営業時間についてでした。

軽くまとめますと、2018年末のゆうちょ銀行の窓口営業は12月の28日(金)まで。
年始の営業開始は1月4日(金)の9時から。

ATMでの取り扱いは、年末年始も可能なのが基本。
日によって使える時間帯が異なりますが、共通して9時から21時には使えるようです。

緊急の場合は念のため公式サイトをご利用ください。
万一記述にミスがあった場合でも責任はもてませんので、その旨ご理解の上ご利用くださるようお願いいたします。

郵便局・ATMをさがす – 日本郵政グループ

年賀状の投函期限はいつまで?2019年の元旦に届ける方法と、遅れたらどうする?
今年もいよいよ押し迫って来ましたね。あわてて年賀状を作っている方もいらっしゃるかも知れません。私もその一人です(笑)。 でも年賀状が出来ても、元旦に着かなければ意味がありません・・・いえ、完全に「ない」とまでは言えませんが、けっこう残...

コメント