サザエさん放送開始50年記念貨幣セットの発売はいつから?値段はいくら?

サザエさんアニメ放送50周年貨幣セット」が、造幣局から発売されます。

記念貨幣を集めている人はもちろん、サザエさんファンにとっても嬉しいニュースですね。

今回は、このサザエさんアニメ放送50周年貨幣セットの発売時期はいつになるのか?
どんな仕様で、値段はいくらになるのか、など情報を集めました。

 

造幣局からサザエさんアニメ放送開始50年記念貨幣セットが発売される!

サザエさんは日曜の夜の定番アニメ。
毎週18時30分から19時までの枠で放送されていますよね。

放送開始は、実に1969年10月5日にまでさかのぼり、この10月に50周年を迎えることになります。

これを記念してフジテレビは造幣局とのコラボ貨幣を企画。
企画の詳しい経緯はわかりませんが、令和初のキャラクターコラボ貨幣セットが誕生することになりました。

令和最初の貨幣セットが、昭和を代表するアニメとコラボというのも面白いですね。

プロデューサーさんもコメントがどこか誇らしげです。

番組プロデュサー・渡辺恒也氏は「令和初のキャラクターコラボ貨幣セットという大役を担うことができて、サザエさん一家ともども大変光栄で、喜ばしく思います!昭和・平成・令和と3つの時代をまたいで放送されてきたサザエさんの50年という歴史を感じてもらいながら、新しい時代への希望を込めた楽しいデザインの貨幣セットになります!記念品としても贈答品としても最適な、今年しか手に入らない逸品ですので、是非楽しみにお待ちください!」とコメントしている。
*出典:フジ「サザエさん」 放送開始50周年記念に令和初「キャラクターコラボ貨幣セット」発売― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/06/10/kiji/20190610s00041000198000c.html

 

サザエさん貨幣セットの発売時期はいつ?

気になるサザエさん貨幣セットの発売時期ですが、10月ごろとされています。

2019記念貨幣セットの発売予定
*出典:造幣局 : 貨幣セット及び金属工芸品通信販売予定 https://www.mint.go.jp/buy/coinschedule/koushin.html

番組放送50周年を記念するセットなので、10月5日になるのではないかな、と個人的には思うのですが、5日は土曜日です。前日の4日(金)のあたりが有望そう。あくまで個人的な予想です。

あるいは、6日の夜にサザエさんが放送されるはずです。
その際に「50周年を迎えました、ありがとうございます」のような告知がなされ、貨幣セットもあるよ、みたいなアナウンスがあると盛り上がりそう。そう考えると、週明け7日(月)という線もあるかもしれないですね。

いずれにしても、もう少ししたら明らかになるでしょう。
造幣局のhpに注目です。

サザエさんアニメ放送開始50年記念貨幣セットの内容は?

どんな貨幣セットになるのか、内容も気になります。
現時点でわかっているのは

6種類の通常貨幣
500円
100円
50円
10円
5円
1円

丹銅製年銘板1枚

これらを特製ケースに収納。

サザエさんのキャラクターとしてはどんな人たちが銘板に登場するのか、この点も気になります。
サザエさん一家のみなのか、イクラちゃん家族やハナザワさんたちは登場するのか、ミカワヤさんやアナゴ君はどうなるんだろう、などとても気になりますが、まだ情報がありません。

サザエさんアニメ放送開始50年記念貨幣セットの値段はいくら?

気になるお値段はおいくらになるのでしょう。

これもまだ発表がありません。

参考ですが、平成31年銘記念日貨幣セットというものがあり、こちらは販売価格が2,200円でした。税別です。
ですがこれまで出された貨幣セットは非常にたくさんあって、値段はまちまちです。
これも情報を待つしかないようです。

 

サザエさん放送開始50年記念貨幣セットの発売はいつから?まとめ

以上、造幣局から今年発売される、アニメ・サザエさん貨幣セットについてでした。
発売時期は10月になる予定。
内容は硬貨6種類に丹銅製年銘板1枚+特性ケースです。

平成31年貨幣セットの購入方法〜値段・内容(貨幣の種類)発行数と販売はいつまで?
平成31年貨幣セットが話題になっています。 平成最後の銘が刻まれた貨幣のセットですから、時代を惜しむ人々の購入意欲を刺激しているのでしょう。 あるいは、投資目的の人も多いのかもしれません。平成元年となった昭和64の貨幣は貴重な気がし...

コメント