朝ドラ『スカーレット』の子役って誰なの?
プロフィールや、これまでどんな作品に出てきたのか知りたい
こんな方に向けて書いていきます。
名前から書くと、『スカーレット』の子役は
川島夕空(かわしま ゆあ)さん。
本文ではこの川島夕空さんの
- プロフィール
- 経歴・出演実績
などの情報をまとめていきます。
朝ドラ子役川島夕空さんが可愛い!プロフィールと経歴
こんにちは、朝ドラ好きのクエリです。
朝ドラは『ゲゲゲの女房』くらいから見ています。
10年くらい見てますので朝ドラの子役さんは大勢見てきましたが、今回の川島夕空さんも可愛いですね。
*出典:川島夕空 | NEWSエンターテインメント http://news-enter.com/profile/yua_kawashima/
さっそくプロフィールを見ていきましょう。
川島夕空さんのプロフィール
川島夕空:かわしま ゆあ
生年月日:2008年06月20日
年齢:10歳
身長 :125cm
趣味・特技:ピアノ、書道
所属:NEWSエンターテインメント
夕空と書いて「ゆあ」と読む点が変わっていますよね。
そう言われてみれば、空という字は「空ける(あける)」など、「あ」と読むこともありますね。
川島夕空さんの経歴(出演実績)
川島夕空さんは、『みいつけた!』(NHK教育テレビ)のヒロイン・スイちゃんとして有名です。
『みいつけた!』は2009年から続く幼児向けの番組。
主人公のスイちゃんと、椅子のキャラクター・コッシー、それとサボテンのサボさんとの掛け合いに、大人でもホッコりする長寿番組です。
歴代のスイちゃんは
- 熊田胡々(2009年3月30日 – 2012年3月30日)
- 野原璃乙(2012年4月2日 – 2015年3月27日)
- 川島夕空(2015年3月30日 – 2019年3月29日)
- 増田梨沙(2019年4月1日 – )
が演じていて、川島さんは三代目にあたります。
川島スイちゃんは、ご機嫌をそこねるとカタツムリのような殻にこもり「スイツムリ」になるのが特徴でした。
#川島夕空 からのメッセージです❣#グッドドクター pic.twitter.com/dX5YavsRo9
— NEWSエンターテインメント (@newsenterschool) September 13, 2018
テレビ
ほかのテレビ番組への出演もたくさんあります。
2018年 「グッドドクター」(フジ)長期入院をしている少女・奈緒
2018年 「警視庁岡部班多摩湖畔殺人事件」(TBS)橋本千晶(志田未来さん)幼少役
2015年から2018年 「みいつけた!」(NHK)スイちゃん
2014年 「花子とアン」少女役(NHK)
2013年 「私の何がイケないの?」(TBS)
2012年 「そこまでやるかマン!~世界最強の勇者たち11~」(NTV)
グッドドクターの時は、共演の山﨑賢人さんの顔をつついたりしていたそうです。
「山崎さんとの初めてのシーンの撮影の時、山﨑さんの顔をつっついたりしたのですが、本番前に私たちがふざけて肩もみをしたら“そこです”と言って反応してくれて、とても面白かったです。山崎さんは優しくて面白い人だなと思いました」
*出典:“スイちゃん”川島夕空、山崎賢人主演「グッド・ドクター」に出演決定! | 芸能ニュースならザテレビジョン https://thetv.jp/news/detail/153391/
経歴のなかで意外だったのは、朝ドラ出演が今回の『スカーレット』が初ではなかった点。
『花子とアン』にも出演していたのですね。
10歳で二度目の朝ドラとは、すごいです。
川島さんはテレビの他にも、映画、CMなど、たくさんの場で活躍しています。
映画
2015年『進撃の巨人』の迷子になる女の子役
2014年『石榴坂の仇討』出店の客役
CM
2015年 リクナビNEXT
2014年 サーティーワンサーティワンLOVE!宣言篇
2014年 パナソニックリフォーム(ラジオ)
2013年 三菱自動車家族でお店へ篇
2013年 スーパー田子重
朝ドラ『スカーレット』での川島夕空さんに期待!
『スカーレット』のヒロイン・川原喜美子の幼少期は、どんな状況なのでしょう?
父親の常治は商売人で情に厚く、一方でヤマっ気があります。
母のマツは大地主の娘でおっとりした性格。
喜美子はそんな両親の間に生まれた長女。妹が二人います。
喜美子は絵が得意で、いろいろなことに興味をもつ活発な女の子。
しかし戦後、父親の借金が元で大阪を追われ、滋賀の信楽にやってくる。
そこで父親の常治は、信楽焼の製品の運搬事業を始めます。
こんな状況のなか、喜美子は10歳くらいの頃から信楽焼に触れて育っていくことになります。
序盤の演じどころとしては、大阪から滋賀に家が移ることになった時の不安。
そして信楽焼と出会った時の運命感。
川島夕空さんがこのあたりをどう演じるのか、楽しみです。
ここまで、川島夕空さんのプロフィールや経歴について見てきました。
ですが、あまり情報が多くないです。
子役さんということで、プライバシーへの配慮もありそうな気がします。
ただ、これだけだとつまらないかも知れないので、歴代の朝ドラ子役さんたちを少し振り返ってみたいと思います。
歴代朝ドラの名子役たち
『なつぞら』の子役・粟野咲莉
*出典:粟野 咲莉 – jobbykids http://www.jobbykids.jp/talent/%E7%B2%9F%E9%87%8E%E5%92%B2%E8%8E%89/
読み:あわの さり
生年月日:2010年6月24日
出身:東京都
血液型:O型
所属:ジョビィキッズ
『なつぞら』でヒロイン・なつの幼少期を演じて、その健気な姿が涙を誘いました。
粟野咲莉さんは『べっぴんさん』(2016年10月3日 – 2017年4月1日)でもヒロイン・すみれの娘・さくらの子供時代を演じています。
『まんぷく』の子役・二宮輝生
男の子ですが、まんぷく夫婦の長男・立花源役の二宮クンも可愛かったですね。
*出典:モデル&タレント事務所 Door 公式サイト http://www.office-door.com/talent/ta_ninomiya_hikaru.html
読み:にのみや ひかる
生年月日:2007年4月10日
所属:Door
二宮輝生さんは朝ドラの常連とも言える子役です。
「まんぷく」 立花源役
「あさが来た」今井久太郎役
「マッサン」ミツル役
「ごちそうさん」西門活男役
『半分、青い。』の子役・矢崎由紗
*出典:矢崎 由紗 | セントラル株式会社公式HP │ CENTRAL http://centralltd.co.jp/talent/yazakiyusa/
読み:やざき ゆさ
生年月日:2009年5月20日
所属:セントラル
『半分、青い。』(2018年4月2日 – 9月29日)でヒロイン・楡野鈴愛の幼少期を演じました。
聴力を失っても明るく振る舞う姿が健気でしたね。マグマ大使の笛をふいてリツを呼ぶところも可愛かったです。
『ひよっこ』の子役・宮原和
世代が少し上になりますが、宮原和さんも印象深いです。
*出典:CAROTTE キャロット | 宮原和 | 電話03-3432-0170 http://www.carotte-t.com/profile/099.html
読み:みやはら かなう
生年月日:2004年11月10日
出身:東京都
所属:CAROTTE
『ひよっこ』のヒロイン・谷田部みね子の妹・ちよ子役で人気が出ました。
ちょっと日焼けした感じで素朴な少女感を見事に出していましたね。
宮原さんの芸能界デビューはEテレの『みいつけた!』。
2011年度のエンディングテーマ『あっというまっ!』の映像に出演していたそうです。
それと、実は宮原さんは競技かるたの選手としても実力者。
- 第18回百人一首競技かるた杉並大会(2017年)F1級で準優勝
- 第25回東京都かるた大会(2018年)E3級で3位入賞
スカーレットの子役は誰? 名前やプロフと意外な経歴〜まとめ
以上、朝ドラ『スカーレット』の子役は誰なのかについて書いてきました。
軽くふりかえりますと、
『スカーレット』の子役は川島夕空さん。
E-テレの『みいつけた!』の三代目スイちゃんとして活躍してきた子役さんです。
2008年06月20日生まれの〜歳ですが、すでにフジの『グッドドクター』や朝ドラ『花子とアン』などにも出演したことがある実力者です。
『スカーレット』では、後に炎のような人生を歩むヒロインの幼少期をどんな風に演じるのか、注目です。
コメント