映画監督でタレントの北野武さんが離婚と先日報じられましたが、
それにともなってたくさんの財産が手放され、界隈がざわついているようです。
たけしさんは無類のカーマニアとしても知られていて、
貴重な高級車のコレクションが市場に出るのを注目している人たちがいるらしいのです。
なかでも目玉はランボルギーニガヤルド。
スーパーカーの代名詞でもあるランボルギーニです。それもガヤルド。
さらに言えば世界の北野の代名詞でもあるブルーに染め上げられている。
これは付加価値が高そう。いろんな意味で、欲しがる人がいそうです。
ということで、たけしさんが所有しているブルーのランボルギーニガヤルドの画像を探しました。
それと、たけしガヤルドが売りに出された場合、値段はいくらになるのか、そのあたりにもふれてみます。
たけしのランボルギーニガヤルドはレアもの!
ニュースでは、こんな感じで、たけしさんのランボルギーニガヤルドが注目されているのがわかります。
輸入中古車などを扱う販売店によると「たけしさんは有名なカーマニア。彼の車だったというだけで価格が上がる」という。特にスカイブルーに塗装し直した「ランボルギーニ・ガヤルド」は話題になること必至。たけしの監督映画は画面が青みがかった“北野ブルー”と呼ばれ、その色調は欧州で大人気。映画好きの大金持ちが興味を示す可能性もある。たけしには“実績”もある。過去に手放した名車「ポルシェ959」は、マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏が購入したといわれている。
*出典:たけしの超高級車 世界で争奪戦!? 幹子さん手放せば中古車市場に(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000095-spnannex-ent
たけしの青いランボルギーニガヤルドの画像はコレ!
こちらがたけしさん所有の、ブルーのランボルギーニガヤルドの画像。
所ジョージさんとビートたけしさん所有の車たちが渋谷ヒカリエで展示されたことがあり、その時の画像だそうです。
*出典:渋谷ヒカリエで所ジョージとビートたけしの世界に一台しかないスーパーカーを見てきた! たけしのポルシェ979kも! https://fun.takeda.site/archives/54113162.html
この「謎の男」というのは、所ジョージの親友、ビートたけしだろう。映画監督である北野武といえば、美しいブルーの映像「キタノブルー」で有名だ。その「キタノブルー」で、ランボルギーニを染め上げてしまったのだ。近くでみても惚れ惚れする美しさ。*出典:渋谷ヒカリエで所ジョージとビートたけしの世界に一台しかないスーパーカーを見てきた! たけしのポルシェ979kも! https://fun.takeda.site/archives/54113162.html
ランボルギーニガヤルドの動画
エンジン音とかも気になります。
動画を探してみました。
こちらはたけしさんのガヤルドではありませんが、参考になるかと思います。
ガヤルドって速いの?性能は?
LP560-4という車種では、
ボディサイズ
全長4345mm×全幅1900mm×全高1165mm
最高速度325km/h
だそうです。めっちゃ速い!
さらに加速がすごくて、
0→100km/h加速3.7秒。
ガヤルドの名前の由来は?
ガヤルドという名前は、18世紀のスペインの闘牛飼育家、フランシスコ・ガヤルドにちなんでいるそうです。
なぜ闘牛の飼育家が選ばれたのか、そこまではわかっていません。
たけしのランボルギーニガヤルドの値段はいくら?
ニュース記事をよく読むとランボルギーニガヤルドについて、数千万円の超高級車、という記述が見られます。
この値段プラス、世界の北野武が、キャッチフレーズでもある“青”に塗り直した特別仕様車ということなので、さらに高音がつくのではないでしょうか。
たけしのランボルギーニガヤルドの画像や動画、値段など〜まとめ
車好きの方には、まさに大注目のニュースになるでしょう。
前妻の幹子さんが所有し続けるかどうかわかりませんが、市場に出さなくても売ってくれという人はたくさんくるような気がしますね。
庶民には手の届かない世界のお話でもありますが、、、。
コメント