伝説の“グルメ番組”『ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート』が帰ってきます。
今回の放送ではアフリカのナイロビにある巨大なゴミの山と、そこで暮らす人々がとりあげられる予定。
見渡す限りのゴミの山には、いろいろなお宝目当てに人々が集まってきます。
今回はその巨大ゴミ山がナイロビのどこにあるのか、名前や場所など確認しました。
ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポートがナイロビの巨大なゴミ山へ!
ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポートは、世界に点在する極限的な状況の場所を選んでグルメリポートするという、体当たりというよりほぼ命がけの企画。よくこんな企画通ったな、という場所が次々に出てきます。
今回の「ナイロビの巨大ゴミ山」も犯罪の温床となっている危険な場所で、油断はできません。
アフリカ・ケニアではナイロビの巨大なゴミ山に潜入。周囲をスラム街で囲われるこのゴミ山は犯罪の温床になっており、殺人事件が頻発する。3000人以上がこのゴミ山でゴミを拾って生活の糧を得ており、そのほとんどは周囲のスラムから通っている者たちだ。しかしほんの数人だけ、このゴミ山の奥地、まさにゴミのど真ん中に暮らしている者がいるという。一体誰がどんな暮らしをしているのか、そして何を食うのか。
*出典:ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート – Yahoo!テレビ.Gガイド[テレビ番組表] https://tv.yahoo.co.jp/program/60422218/
ナイロビの巨大ゴミ山の名前は「ダンドラ・ダンプサイト」
ナイロビの巨大なゴミ山は「ダンドラ・ダンプサイト」とか「ダンドラ・ダンピング・サイト」と呼ばれています。
ナイロビはケニアの首都で、8つある地区の一つエンバカシのなかにある居住区がダンドラ。
ダンプサイトは投棄場、みたいな意味だと思います。
ナイロビの中心地から東へ向かうと、「ダンドラ・ダンプサイト(ゴミ山)」と呼ばれる国内最大の最終ゴミ捨て場にたどり着く。敷地面積が約46ヘクタールもあるこの広大な土地には、ありとあらゆるゴミがナイロビ全土から集められてやってくる。
*出典:モノが溢れれば、ゴミも溢れる−途上国の発展の裏側に− | 世界HOTアングル – JICA https://www.jica.go.jp/hotangle/africa/kenya/20150821.html
ダンドラ・ダンプサイトには、一日に850トンものゴミが持ち込まれ、なかにはペットボトルや金属くずなど換金可能なものも投棄されている。それを拾って生活費を稼いでいる人々が住み着いているそうです。
また生ゴミは家畜の餌にされたりもするそうです。もちろん野良の動物たちも集まってきていて、このゴミ山はさながらひとつの生態システムのようにすら見えてきます。
広大な敷地に、1日850トンものゴミがナイロビ中から運び込まれる。
そしてそのゴミを求めて集まって来る人間は1日3000人以上と言われ、ゴミ集積場の周囲にはトタンの家が密集するスラムが形成されており、この辺り一帯がダンドラエリアと呼ばれている。
この危険地帯の、そのまたど真ん中のゴミ山に暮らす人間たちがいる。
*出典:地獄か…「ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート」制作秘話(現代ビジネス) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190715-00065873-gendaibiz-ent&p=2
ゴミの中に埋もれた“お宝”の利権をめぐってギャングの抗争もおきていて、たいへん危険な場所。
ナイロビのゴミ山ダンドラダンプサイトの場所
ダンドラ・ダンプサイトを地図で探しました。
ナイロビ川に沿う形で、46ヘクタールあるというダンプサイトが広がっています。
地図上にダンドラ・ダンピング・サイトという表記も見えますね。
ダンドラ・ダンプサイトがウルトラハイパーハードボイルドグルメリポートで放送
この凄まじいゴミの荒れ野とそこで生活する人々が『ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート』で放送されます。
放送日時は2019年7月15日(月) 21時00分~22時48分
とりあげられるハイパーハードボイルドなスポットは三箇所あり、そのうちの一つとしてこのダンドラ地区が登場します。
ナイロビ ゴミ山,ダンドラ・ダンプサイト,場所,ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート〜まとめ
以上、簡単ですが、テレ東の『ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート』で取り上げられるナイロビの巨大ゴミ山「ダンドラ・ダンプサイト」についてでした。
ご覧くださり、ありがとうございます。
コメント