辺野古のジュゴンの死因がニュースになっています。
やはり米軍基地の移転と関係があるのでしょうか?
死因はエイのトゲとされていますが、その真偽は?
関連情報を集めました。
*アイキャッチ画像出典:辺野古 ジュゴンの死因はとげ | 2019/7/29(月) 15:22 – Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6331594
辺野古 ジュゴン 死因はエイのトゲ?
ニュースのポイントは次の通り。
3月に沖縄の運天漁港でジュゴンが死んでいるのが見つかった。
ジュゴンは国の天然記念物なので保護対象。
死因を調べていた国の環境省や沖縄県は、エイのトゲが刺さり、それが悪化して死に至ったと判断している。
食事中のセレナちゃん pic.twitter.com/VYGX5CKs6m
— ジュゴンあや(小ジュゴン六姉妹の母) (@DugongdugonAya) July 28, 2019
元の記事はこういう感じです。
環境省や県、今帰仁村は29日、今年3月に同村の運天漁港で見つかった国の天然記念物ジュゴンの死因について、オグロオトメエイのとげが腹部に刺さったことが原因だとする解剖結果を発表した。環境省によると、エイのとげによって腹腔(ふくくう)内が傷つけられ、腸管の内容物が漏れ出すなど、状態が悪化したことによって死亡した。明らかな骨折や外傷などは見つかっていない。
ジュゴンの死骸は3月18日、運天漁港沖の防波堤に漂着しているのが発見された。頭部や胸びれに傷や出血があった。沖縄防衛局が沖縄近海で確認していた3頭のうち、同村沖を生息地とした「個体B」とされる。
防衛局は6月、辺野古の新基地建設工事が環境に及ぼす影響を検討する「環境監視等委員会」で、ジュゴンの死に関し、工事の作業船による影響はないとの分析を報告している。
*出典:沖縄・今帰仁村で見つかったジュゴンの死因はエイのとげ 環境省と県、村が調査結果を公表(琉球新報) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000015-ryu-oki
辺野古 ジュゴンの死因は埋め立て?
沖縄防衛局によると、死んだジュゴンは個体Bとして識別されていて、AとCは行方不明になってしまっている。
残りの一頭が死んでしまったことで、関係者はショックを受けていたそうです。
ジュゴンネットワーク沖縄の細川太郎事務局長は、個体AとCについては工事の影響と考えているとしていますが、この個体Bについては生息海域が工事の場所とは違っているので、関係ないと考えているようです。
辺野古で進められている基地建設との関係について細川さんは、「個体Bに関しては主な生息海域が古宇利だったので、辺野古の基地建設とは関係ないと思う」としていた。ジュゴン保護キャンペーンセンターの蜷川義章事務局長も「個体AとCは間違いなく工事の影響だが、Bについてはそこまでわからない。専門家の結果(次第)と思っている」としていた。
*出典:「ジュゴンの死」は辺野古埋め立てと関係があるのか 今帰仁の沖に浮かんだ亡骸 : J-CASTニュース https://www.j-cast.com/2019/03/19353066.html?p=all
他の二頭については工事の影響を指摘している団体も、今回のBについては工事の影響ではなさそうだとみていることは大きいですね。やはりエイのトゲが原因という線でみていくのが正しいのかも知れません。
死因のトゲは嘘?オグロオトメエイの動画
#ジュゴン を殺してしまったオグロオトメエイはもともと西表島辺りに生息していたアカエイの仲間だそうです。
アカエイの毒針は刺されると激しい痛みが数週間続いたり、アナフィラキシーショックで死亡することもあります。
こんなのに刺されたらジュゴンだってひとたまりもないでしょう。 pic.twitter.com/IRnWYMXxBS— 柏崎@サバ☆フェス (@NIKU_kashiwa) July 29, 2019
死因としてほぼ確定と思われるオグロオトメエイですが、上の画像のような生き物。
動画も探したところ、youtubeにあげてくれている方がいました。
辺野古 ジュゴンの死因、世間の反応
こちらはwebでの反応
*引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/


もともと20頭必要と言われる自然繁殖は3頭からでは無理で、残念ながら本島では絶滅を待つだけなのは、専門家なら知られていること。


日本政府と戦うよりエイと戦った方がいいのでは?


ダイビングの方も気をつけて


反基地派はまたアクロバティックな理由で「安倍の陰謀がー」ってやるのかなぁ。

基地に関連することが出てこないか期待してる連中。。
キモ・・

辺野古工事とは関係ない確率が高い事を
反対派は利用しようとした
自然が大切というならば、規模が大きい
観光客の為の空港、観光施設工事を
止めるべきだろう
反対運動の為ならば何でも利用しますね
辺野古 ジュゴンの死因は埋め立てで、エイのトゲは嘘?〜まとめ
以上簡単ですが、辺野古のジュゴンの死んだ理由について、関連情報のまとめでした。
とかく沖縄でジュゴンというと工事との関連が取りざたされがちですが、今回はジュゴンを守る立場の方からも関係ないのでは、という発言がありますし、環境省、県ともにエイのトゲが理由とみている点から考えて、やはり自然の中でおきた事故なのかなと感じました。
関連記事
- 欅坂46改名の衝撃!菅井友香のスピーチ全文【書き起こし】
- 価値とは何か?〜『黄金の日々』第17話の名言
- 自分にとっての成功とは?〜『黄金の日々』第15話の名言
- 夢は、天翔ける雲である〜『黄金の日々』第12話の名言
- 何度でも散り、何度でも咲く〜『黄金の日々』第10話の名言

コメント