全日本なわとびかっとび王選手権が2018年も開催、NHKで放送されます。
ここでは参加校のうち、特に決勝に残った学校について情報を集めました。
応援している学校がある人もない人も、背景の情報があったほうが観戦にも熱が入るかと思います。
番組放送の応援の際に参考にしていただけたら幸いです。
放送が終わりましたので、記事後半に結果を追記しています。
該当箇所にそのむね書きましたので、ネタバレしたくない方はご注意くださいね。(2018/12/26 20:45)
全日本なわとびかっとび王選手権が2018年も開催、NHKで放送されます。
ここでは参加校のうち、特に決勝に残った学校について情報を集めました。
応援している学校がある人もない人も、背景の情報があったほうが観戦にも熱が入るかと思います。
番組放送の応援の際に参考にしていただけたら幸いです。
放送が終わりましたので、記事後半に結果を追記しています。
該当箇所にそのむね書きましたので、ネタバレしたくない方はご注意くださいね。(2018/12/26 20:45)
ゴム人間、って聞いたことありますか?
都市伝説の一つで、いわゆるUMA(未確認生物)の一種なんですが、俳優の石坂浩二さんも何度も目撃しているのだそうです。
調べて見ると石坂さんだけではなく、漫画家の荒木飛呂彦さんやグラビアモデルの疋田紗也さんも見たことがあるのだとか。ほかにも一般の方でも「あの時見たのがゴム人間なのか」的な情報がたくさんあるようです。
見てみたい、ですか?
ですよね、ちょっとこわいけど・・・
というわけで、ゴム人間が見られそうな場所の情報を探した結果をシェアします。
あまり期待せずにご覧ください.
ヘリで行ける蕎麦屋って、ほんとうにあるんですかね?
最近放送が始まった富士通「arrows Be(アローズ・ビー)」のテレビCM「待てない刑事」シリーズで、「あった!」と小栗旬さんが驚いています。
山田孝之さんとの迷コンビの一コマですが、これってやはりCMの中だけの話?
「いやまて、もしあったらおもしろそう!」
と思って調べてみると、実際にありました(笑)
長野にある菖蒲庵(しょうぶあん)さんというお店で、その筋では知られているようです。
ということで今回はその菖蒲庵さんの
場所や営業時間
メニューの値段
ネットの情報
について調べてまとめます.
まず小栗旬さんと山田孝之さんの「待てない刑事」シリーズのCMを貼ります.
蕎麦が食べたくなると、たとえヘリで移動中でも我慢できない.
そんな“待てない刑事”役の山田孝之さんの指示で、相棒の小栗旬さんが無茶な検索を試みる.
そして見つかるのが、こちらのお店・菖蒲庵さんです.
ほんとにあったんですね!
菖蒲庵さんは長野県にあります.
千曲川沿いに走る県道142号線、小諸大橋西交差点の近く.
所在地でいうと「長野県小諸市大杭1075」になります.
地図で示すとこちら.
実際ヘリがとまっているので、航空写真バージョンにしておきました・笑
マジなんです.
最寄駅はJR小海線(八ヶ岳高原線)の東小諸駅で、
そこから2kmくらい.
歩くと30分くらいかかるでしょうか.
スポンサーリンク
気になる菖蒲庵さんのメニューと値段ですが、次のようなランチ情報がありました.
- そば焼きみそ / 510円
- 鴨スモーク / 620円
- うどしょう油漬け / 210円
- きのこおろし / 310円
- 野沢菜漬け / 310円
- 天ぷら盛り合わせ / 930円
- 岩魚焼き枯らし / 720円
- そばアイス / 260円
- せいろそば / 820円
- おろしぶっかけ / 1030円
- おしぼりそば / 1030円
- 鴨付けせいろ / 1750円
- のりかけせいろ / 870円
- とろろそば / 1030円
- 山菜ぶっかけ / 1030円
- 追加付け汁 / 100円
- かけそば / 820円
- 山菜そば / 1030円
- 山かけそば / 1030円
- 天ぷらそば / 1350円
- そばの実アイス / 250円
- そばがき / 800円
*出典:メニュー一覧 菖蒲庵 (しょうぶあん) 小諸 – Retty https://retty.me/area/PRE20/ARE227/SUB55804/100000748655/menu/
菖蒲庵さんの定休日は月曜日。
営業時間は11時から15時までです。
月曜が祝日にあたっている場合は営業し、翌日がお休みになります。
注意したいのは、毎月第2火曜日も定休という点。
あくまで現時点での情報で、変わっている可能性もあります。
特に遠くから行く場合は連絡をしてからのほうが安心です。
電話は「0267-22-7582」
間違えないようご注意ください。
窓からみえる裏庭は 本当に広くって、ヘリコプターが3機停められるんだって。
…ってことはなんだい?
ヘリコプターに乗って蕎麦を食べにくる人がいるってことかね?
*出典:ヘリコプターでお蕎麦を食べにいけますョ 長野県小諸 菖蒲庵 ( 飲食店 ) – ☆きらきら☆の毎日 – Yahoo!ブログ https://blogs.yahoo.co.jp/mays_tearoom/19439692.html
こちらは実際にヘリが訪れている動画.
「待てない刑事」のCMはフィクションかと思ったのですが、あるんですね世の中には、ヘリで行ける蕎麦店が.
ヘリの件を除けば菖蒲庵さん、特にエキセントリックなお店ではないようで、気軽にお蕎麦を楽しませてくれそう.
お近くの方は行ってみてはいかがでしょう・・・逆に遠くから行く方はぜひヘリで(?)
11月も終わりかけ、この週末はもう師走です。
なにかと慌ただしくなりますが、テレビの特番が増えるのもこの時期。
特に、大型の歌番組が増えますよね。
番組の放送時間や予定をチェックしておかないと、「見たかったアーティストを見逃した!」なんてことになりかねません。
というわけで今回は、そんな大型歌番組のなかでも日テレ系の『ベストアーティスト2018』の情報をまとめて、メモしました。
などをまとめていきます。
お役に立てれば嬉しいです・・・多少個人的なアレも入っていますが、個人ブログなので大目に見てくださるとありがたいです・笑
日テレ系大型歌番組「ベストアーティスト2018」、楽しみですね。
数多くの出演アーティストの中でも「嵐」は特に注目です。
キンプリもきてますが、やはり国民的男性アイドルグループと呼ぶのに最もふさわしいのは、この「嵐」のような気がします。
というわけでこのページでは、嵐が「ベストアーティスト2018」のなかで、
などの疑問を中心にまとめていきます。
残念ながら断片的な情報しか公開されていないのですが、追って追記していくつもりです。
嵐のほかのアーティストさんの出番や、番組企画の振り付けソングのコラボリストについてもふれていますので、「ベストアーティスト2018」を楽しむ際にご覧いただけたらと思います。
日テレ系音楽特番『ベストアーティスト』2018、楽しみですね。
特に今回は嶋大輔さんの出番とパフォーマンスが待ち遠しい。
嶋大輔、正直言ってここ最近は姿を見かけることが少なくなっていました。
今回の『ベストアーティスト』は日テレ系ということで、現在人気が大盛り上がりしているドラマ『今日から俺は!!』を受けての出演と思われます。
子どもからドラマ当時の世代だった大人たちまで幅広い視聴者をもつ同番組。主題歌のオリジナルバージョンが聴ける&見れると思われます。
これは、楽しみです!!(再)
ということで、
などまとめました。
11月28日放送の『ベストアーティスト』2018はこちらでご案内しています。
→ →ベストアーティスト2018 出演者・タイムテーブル(セトリ更新中)
冬の歌謡フェス番組の先陣を切って、ベストヒット歌謡祭 2018が今夜、放送されます。
いつの間にかすっかり肌寒い季節になっていますので、早めに家に帰ってほっこり歌番組を楽しむのもいいかも知れませんね。
というわけで
について、とり急ぎまとめました。
どうぞお目当てのアーティストの出番を見逃しませんように!
Mステウルトラフェス2018の企画、この振付が好き!「ニッポンの名曲」ベスト50ランキングが発表されています。
欅坂46推しの自分はランクイン曲があって嬉しかったのですが、みなさんはいかがでしたでしょう?
ここでは、このMステのこの振付が好き!「ニッポンの名曲」のベスト50をメモしています。
見逃してしまった方、確認してみてください。
マニアックな世界を紹介してくれる『マツコの知らない世界』。
今回の放送では海苔に注目です。
紹介してくれるのは白羽正人さん。
150年続く海苔商社の御曹司にして東京支店長です。
その白羽さんが言うには今年2018年度の海苔は非常に味がよく、
なかには売りたくないようなものまであるとか?
というわけで今回は、
放送前に調査してみました。
アイキャッチ画像出典:『マツコの知らない世界』予告映像より
続きを読む
モニタリングの名物コーナー、
彼女が留守の隙に
『サンオイル塗ってくださいませんか?』
と美女が寄ってくるやつありますよね。
人気企画なので随分前から毎年放送
されているんですが、世の中の反応は
いろいろです。
興味深かったので、様々な立場のつぶやきを
引用させていただきました。
最近のコメント