みなさんハンバーガーを召し上がりますか?
実を言うと私はフィッシュバーガーがけっこう好きなんですよね。
マックに入ってオーダーに迷ったときは、よくフォレオフィッシュをたのんだりしています。
ですがフィッシュ系ハンバーガーは、残念ながらマクドナルドにはフィレオフィッシュ一択。もっといろんな種類があればいいのに・・・
そんなフィッシュびいきの私に耳寄りな情報!
現在大人気のフィッシュバーガー店があることがわかりました。
というわけで今回はその話題のバーガー店、deli fu cious(デリファシャス)さんについて情報を集めてみました。
お店の魅力、メニューや値段、場所、評判などについて書いています。
私と同じフィッシュバーガー好きな皆さんにご覧いただけたらと思っています。
deli fu cious(デリファシャス)の魅力
デリファシャスはフィッシュバーガーの専門店。
2016年の年の瀬にオープンした、まだ新しいお店と言っていいでしょう。
でも、私が知らなかっただけで、既にそのスジでは話題沸騰。というのも、こちらのデリファシャスさん、元は鮨職人だった方がプロデュースしたハンバーガーショップなんだそうです。
工藤慎也さんは元鮨職人
その工藤慎也さんは、単なる鮨職人という以上の経歴の持ち主。
ミシュラン二つ星獲得の「銀座 青空(ハルタカ)」をはじめ、有名寿司店で十数年のご経験を積んでおられます。
素材選びや魚の扱いに妥協はなさそうですね。
和テイストの店内は銭湯をイメージ
デリファシャスは店づくりにも凝っています。
鮨職人が作るフィッシュバーガーですから、いわば和と洋の出会い。
これを表現するため、バーガーショップでありながら店内は和テイスト。しかもテーマは「銭湯」。壁はタイル張りで盆栽が並んでいるそうです。
銭湯って、外国人にとってはかなり日本を感じる空間のようですね。
デリファシャスのメニューとお値段は?
バーガーは、季節限定のものも含めて、創作フィッシュバーガ-が7種類ほどが準備されています。
魚なので、季節や仕入れの具合に左右されるのではないでしょうか。
お値段は600円くらいから。
デリファシャスの出汁巻卵ドッグ 見た目が強そう でもおいしい あつあつぷるぷるで優しい味 今度は別のメニュー食べたい pic.twitter.com/gntc3Z0aD3
— 豆粒 (@mame_tsubu_s) July 25, 2017
https://t.co/JWCI5qnZmZ
フィッシュバーガー専門店
#デリファシャス 中目黒 pic.twitter.com/slYCYlkkvl— @ポテチ (@tamanege0131) July 2, 2017
人気の活け〆煮穴子の天ぷらドッグ
メニューの中でもひと際人気なのが、「活け〆煮穴子の天ぷらドッグ」。
お値段は850円で、売り切れ必至と言われています。
ふんわりしたパンに穴子の天ぷらが挟まれており、天ぷらの「サクっ」と穴子の「ふわっ」が相まってクセになると評判。そこにきゅうりのシャキシャキ感がアクセントになっています。
いかにも和テイストなバーガーですが、そこにそえられるタレで旨味が倍増。穴子を炊いた汁を煮詰めたものが使われています。
もう想像しただけでフィッシュバーガー好きにはたまりませんね。
アジフライバーガー
何かと話題の築地から仕入れたアジを塩でしめて、フライにしたもの。お値段は850円。(+100円で南蛮ソースにできます。)
面白いのは、箸休めにガリが添えられていること。これがサッパリしていて相性がよいと評判です。
サイドメニュー、ドリンクも充実
野菜も食べたいという方には、自家製無添加ドレッシングのコールスローがあります。お値段は300円。
ドリンク類では、自家製シェイクが見逃せない。
お値段600円で、季節によって味が変わります。
デリファシャスの場所はどこ?中目黒からどのくらい?
デリファシャスの店舗は、東京の中目黒駅の正面出口から、歩いて8分ほどの場所にあります。
代官山駅からでしたら、同じく歩いて約13分ほど。
住所で言うと目黒区東山1-9-13 1Fになります。
地図で見た方が早いですね。
デリファシャスの営業時間はいつからいつまで?
デリファシャスの営業時間は月曜から日曜の12:00から21:00まで。
水曜日は定休日です。
デリファシャス、みんなの評判
好評なものがほとんど。やっぱり行ってみたい!
目黒のフィッシュバーガーうめえええ デリファシャス!!!!
— おいしーな (@47chqn) July 29, 2017
中目黒 デリファシャス 行くとよいですよ
— じょうくらんち (@Joecrunchwww) July 14, 2017
行くあてのない僕が辿り着いた中目黒デリファシャスのフィッシュバーガーと出汁巻き卵ドッグがまりか個握全欠席の衝撃を超えるくらい衝撃的に美味かった。フィッシュバーガーがもはや自分の知ってるフィッシュバーガーじゃなかった。そして出汁巻き卵がこの世の何よりもふわふわだった。 pic.twitter.com/YLKkFAmwb5
— k2 (@numagecchu) June 11, 2017
デリファシャスの公式サイト
デリファシャスさんには公式サイトがあります。
→delifucious | デリファシャス
デリファシャスのフィッシュバーガーが『嵐にしやがれ』でとりあげられるかも?
7月29日の『嵐にしやがれ』で、“肉より魚”派の遠藤憲一さんがゲストに登場。
そこで「行列ができるフィッシュバーガー」が紹介されるそうです。
もしかすると、このデリファシャスさんのフィッシュバーガーが取り上げられるのではないかな、と私は楽しみにしています。
もし的外れでしたら残念ですが、いずれにしてもフィッシュバーガーの銘店がとりあげられるということですから、見逃せません。フィッシュバーガー派のみなさんも要注目ですよ。
もしデリファシャスさんで当たったら一緒に喜んでくださると嬉しいです。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
コメント