『麒麟がくる』感想と見逃し配信、第3話【麦ちゃんの美声】〜大河ドラマ

麒麟がくる(第3話) 麒麟がくる

NHK大河ドラマ『麒麟がくる』第3話「美濃の国」の感想です。

ネタバレは最小限に、個人的に受けた印象をまとめてます。
後半は再放送や見逃し配信の情報です。

アイキャッチ画像出典:NHK『麒麟がくる』第3話より 幼い頃の記憶をたどりながら歌う駒

U-NEXT

『麒麟がくる』(NHK大河ドラマ)第3話の感想

放送も3回目になって、独特の色エフェクトがかけられた画面にも、いくらか慣れて来ました。

ふわっとした鮮やかな色あいにしている意図はよくわからないけれど、明智荘(あけちのしょう)の平和感は伝わってきます。これからいや増してくる戦乱の時代に、故郷の明智荘の記憶を、一種のユートピア的に描きたいのかも知れない、などと推測しています。

今回は駒を演じる門脇麦さんが歌声を披露。画面の華やかなトーンに透明感のある声が溶け込んで、とてもやさしい感じじがしました。さすがハルレオ。

伊右衛門ヤバい!と前回ネットで祭りになった斎藤道三。今回も存在感が際立ってました。
十兵衛と菊丸&駒ののんびりしたシーンと、道三が出てくる謀略ドロドロシーンとのギャップがすごいです。

守護の土岐氏が道三を退けようと織田との連携を画策しているうち、織田の尾張には今川が攻めてくる。戦国時代ってこういうこと、なんですね。四方八方に気を配っていなきゃなりません。食うか食われるか、仁義なき戦国感が伝わって来ます。

ところで麒麟がくるの合戦シーンはこれまでとはひと味違う迫力がありますよね。掛け声や太鼓を使うなど、陣同士のぶつかり合いを描こうとしている気がします。とはいえ、今は目新しさで惹かれていますが、これから何度も何度も繰り返される戦の数を思うと、ちょっとうんざりしそう? 光秀のように麒麟を待ち望みたくなるかも知れません。

帰蝶、今回は出番が多かったですが、画面を見ているとどうしても「エリカ様だったら」と想像してしまうのは自分だけ? でも川口さん、頑張ってるのが伝わって来るので、応援してます。

『麒麟がくる』をU-NEXTで

『麒麟がくる』第3話のおもなキャスト

明智光秀(あけち みつひで) 長谷川博己
斎藤道三(さいとうどうさん) 本木雅弘
斎藤義龍(さいとうよしたつ) 伊藤英明
帰蝶(きちょう) 川口春奈
駒(こま) 門脇麦
菊丸(きくまる) 岡村隆史
織田信秀 高橋克典
土岐頼芸(ときよりのり) 尾美としのり
深芳野(みよしの) 南果歩
今川義元(いまがわ よしもと) 片岡愛之助

『麒麟がくる』第3話の放送日、再放送

『麒麟がくる』の本放送は日曜日。
– NHK総合で20時から
– BSプレミアムで18時30分から
– BS4Kでは午前9時から

再放送は
– 総合で土曜日の13時5分から
– BS4Kで日曜の午前8時から

『麒麟がくる』第3話の見逃し配信(ネット配信とVOD)

インターネットでの見逃し配信は、NHKオンデマンドで、放送終了後少したってから行われます。

NHKオンデマンドは、番組単体での購入も可能ですが、見放題サービスを利用した方が楽しいし、割安。
これを書いている現在、見放題サービスには二種類あり、
– 直近に放送された番組を中心に見放題できる「見逃し見放題パック」
– 過去に放送されたNHKの膨大な番組を見放題できる「特選見放題パック」
のどちらか、ないし両方契約することになります。

費用はどちらも990円。
話題の新作も見たいし、旧作も見たいのが人情。迷いますよね。

ところがこの二つ、嬉しいことに2020年の3月から、ひとつに統合されることになりました。
これって圧倒的な朗報です。

ついでに言うと、私自身はU-NEXTを経由してNHKオンデマンドを利用しています。
U-NEXTは、有料コンテンツの視聴に使えるポイントを1200円分毎月支給してくれるので、これをNHKオンデマンドにあててしまう。こうすると映画・アニメ・ドラマなどエンタメ・コンテンツのかなりの範囲をカバーできます。雑誌の無料閲覧もけっこう便利。

U-NEXTについて詳しく知りたい方はこちらの記事をどうそ。
損しない無料登録のコツもお伝えしています。

U-NEXTの31日間無料トライアル登録方法【使用歴1年のボクが損しない方法教えます】
U-NEXTを利用しはじめて1年くらいになります。 ほかのVODもいろいろ渡り歩きましたが、 結局U-NEXTに落ち着きました。 コンテンツの種類、フルHD画質、再生速度、どれも、以前より満足しています。 ここではU-NEX...

U-NEXT

『麒麟がくる』をU-NEXTで

おわりに

最後までご覧くださりありがとうございます。

感想を気に入ってくださったら、どうぞコメント欄でお声がけください。
スパム防止のためにすぐには公開されませんが、しっかり拝見させていただき、公開させていただいたものにはお返事いたします。

ご一緒に『麒麟がくる』を楽しみましょう!

『麒麟がくる』の公式サイト

コメント